1,179万kW/1,512万kW (05/10 04:45)
77%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は1,974件です。 [ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 198 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
2024年11月30日 12:45
最新投稿:24年11月30日 12:45
11月30日(土)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:8名
活動内容:つるバラ誘引
ボランティアさんの感想:寒空の中の作業となりました。
バラ園向かって左側のオベリスクのつるバラ3株を誘引しました。
次回の活動は、右側のつるバラの誘因となります。
2024年11月30日 12:40
最新投稿:24年11月30日 12:40
11月28日(木)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:10名
活動内容:アフリカンブルーバジルの抜き取り、ボリジ植え付け、六条大麦の播種、ロシアンセージの刈込。
ボランティアさんの感想:広野中学から6名の職業体験に来られていて
一緒に活動しました。
2024年11月27日 15:48
最新投稿:24年11月27日 15:48
R6年11月27日(水)10:00~12:00
参加人数:8名
作業内容:展示苗の解体、冬越し準備、植物公園イベント苗準備、ポット洗い、剪定、清掃等
感想:春の展示をイメージしながら苗を大きく育てるためのポット増しを行いました。今後が楽しみです。みんなでイメージの共有ができたこともよかったです。
2024年11月26日 15:11
最新投稿:24年11月26日 15:11
持ち寄りなど、たくさんの種類の花苗を植えました。
春が楽しみです。
アスチルベ・ジキタリス・エキナセア・バーバスカム・ヒューケラ・ガイラルディア・
オダマキ・ベアグラス・ルドベキアフラメンコ・アリッサム・ヤグルマソウ・
ハナビシソウ・レースフラワー・ワスレナグサ・ネモフィラ・ディモルフォセカ・
ムシトリナデシコ・ノースポール・ムギナデシコ
2024年11月22日 17:28
最新投稿:24年11月22日 17:28
11月22日(金) 9:30~14:00
天候:晴れ
参加人数:5名 
《作業内容》
車止めコンテナ、駐車場花壇(1年草)、ベンチ花壇の植え付け
《感想》
2024年11月21日 10:30
最新投稿:24年11月21日 10:30
昨日、視察研修で「はなのくらぶ」の皆さんから学んだ「レンガたて」を早速取り入れました。
落ち着きがある花壇のなかに動きがでて、感じが良くなりました。
作業を早めに切り上げて、展示の片付け作業を引き続き行います。
2024年11月20日 17:17
最新投稿:24年11月20日 17:17
山田池公園「はなのくらぶ」の皆さんの花壇にお邪魔し、たくさんのお話を伺いました。
カラースキームの話、設計後種から育苗される話など、とても興味深くあっという間に時間が過ぎていきました。
お弁当のあとは、みんなで紅葉狩りへ・・・
あおいモミジの林を抜け、階段を上りおり・・・みなさんお疲れさまでした。ありがとうございました。
素敵な秋の一日になっていたら嬉しいです。
「はなのくらぶ」の皆さん、本当にあり…
2024年11月19日 13:46
最新投稿:24年11月19日 13:46
体育館前とプール前に植付でした。
よいお天気のもと、がんばりました。
2024年11月15日 13:54
最新投稿:24年11月15日 13:54
11月15日(金) 10:00~13:00
天候:晴れ
参加人数:5名 
《作業内容》
車止めコンテナ、駐車場花壇(1年草)の引き抜き土壌改良をしました。
《感想》
2024年11月14日 14:28
最新投稿:24年11月14日 14:28
11月14日(木)10:00~12:00
天候:晴れ
参加人数:10名
活動内容:展示用のミントの鉢のおていれ。
ボランティアさんの感想:3月にお手入れしたのに半年で根がいっぱい張っているのに驚いた。
ミントの生命力は素晴らしいと思いました。株分けや手入れをしたミントが又生き生きと育ってほしいです。
[ 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ... 198 ]