トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2020年07月31日 13:02
|
最新投稿:20年07月31日 13:02
|
天候:晴れ 参加人数:6名 内容:花壇お手入れ、植え替え、支柱たて、切り戻し、除草、切り戻し、施肥、植え込み、挿し木 ≪ボランティアさんの感想≫ スッキリしました。 |
2020年07月28日 14:51
|
最新投稿:20年07月28日 14:51
|
天 候:晴 活動時間:9時30分~12時00分 活動内容:花殻摘み、植付、施肥、支柱立て、切り戻し 活動人数:6名 ボランティアさんの感想: ・はるかのヒマワリを植え付けました ・ルドベキアの支柱立てをしました |
2020年07月21日 13:18
|
最新投稿:20年07月21日 13:18
|
天 候:晴 活動時間:9時30分~11時30分 活動内容:花殻摘み、除草、切り戻し、土つくり、植付、清掃 活動人数:6名 ボランティアさんの感想: ・連日の雨で水不足の心配をすることなく、植物の世話をすることができました ・葉物類が生き生きとしていてとてもよかったです |
2020年07月17日 17:31
|
最新投稿:20年07月17日 17:31
|
天候:雨 参加人数:6名 内容:冬花壇の設計(球根、種)、名札作り、花壇お手入れ ≪ボランティアさんの感想≫ 朝から雨でしたので室内にて冬花壇の設計をしました。 その後、雨が上がったので花壇のお手入れをしました。 |
2020年07月16日 14:12
|
最新投稿:20年07月16日 14:12
|
7月16日㈭ 10;00~12;00 天候;晴れ 参加人数;9名 活動内容;オランダセンニチ、レモンバーベナ、コルシカミント、など植え付け。ゼラニウム、イングリッシュラベンダー、タイムなどの切り戻し。本日はハーブの利用(料理)日でしたが、コロナ対策の為中止となり、通常活動を行いました。 ボランティアさんの感想;梅雨の合間の久しぶりの作業で、かなり進みました。 |
2020年07月15日 14:16
|
最新投稿:20年07月15日 14:16
|
天候:くもり 参加人数:11名 ≪内容≫ ・みどりの会展(秋)展示用苗の挿し木のポット上げ ・みどりの会展(秋)展示用苗の管理 ・苗圃棚の整理 ・水やり当番決め ≪感想≫ 短時間の間に多くの作業ができました。雨後ですしたがきれいになり夏の作業も楽になるのではと思っています。 |
2020年07月07日 15:18
|
最新投稿:20年07月07日 15:18
|
天候:曇り小雨 参加人数:5名 内容:活動自粛中(コロナ感染対策の為)に人の繋がりの象徴である「はるかのひまわり」の種をみどりの会の活動再開を願いコーディネーターで種まきを行いました。今日はみどりの会メンバーにて育った苗をプランターに植え付けました。プランターは西宇治公園の活動花壇横に設置しました。 |
2020年07月03日 17:03
|
最新投稿:20年07月03日 17:03
|
天候:曇り小雨 参加人数:9名 内容:駐車場花壇のな植え付け ≪ボランティアさんの感想≫ 応援に沢山来ていただき、小雨の中無事に植え付けができました。 本当にありがとうございました。 |
2020年07月02日 14:48
|
最新投稿:20年07月03日 14:53
|
天候:晴れ 時間:9:30~10:30 参加人数:6人 作業:植付、除草、清掃 感想 ・ベゴニア、ジニア、ケイトウの苗の植付を増加しました。 ・梅雨の雨で花が元気でうれしかったです。 ・今日は全員集合で作業をしました。 |
2020年07月02日 13:21
|
最新投稿:20年07月02日 13:21
|
7月2日㈭ 10;00~12;00 天候;曇り 参加人数;9名 活動内容;アカネ、メキシカンスイートハーブ植え付け。ローマンカモマイルとタイムの花後剪定。 ボランティアさんの感想;雨天にならず、初夏の風をキッチンガーデンで感じることができました。センテイ作業では気持ちの良い汗をかきました。 |
[ 1 ... 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 205 ] | ◀▶ |