トピック数は2,045件です。 | [ 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 ... 205 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2019年10月31日 13:49
|
最新投稿:19年10月31日 13:49
|
活動時間:9:30~11:00 天 候: 晴 参加人数:6名 活動内容:土壌改良、引抜、潅水、清掃 《感想》 ・天気が良く引抜作業が進みました。 ・宿根草は生かそうと数種の花は残しました。 ・次回の植え付けに備えてレンガや木片を整列させて、デザインを生かせる様急遽工夫しました。 |
2019年10月31日 13:38
|
最新投稿:19年10月31日 13:38
|
天候:晴れ 参加人数:6人+応援2人 内容:植え替え ≪ボランティアさんの感想≫ ・雨のため1日ずらして作業を行いました。 ・応援に来ていただいたおかげで無事に植え付けを終えることができました。 ・比較的涼しい中作業ができて良かったです。 |
2019年10月30日 13:38
|
最新投稿:19年10月30日 13:38
|
天候:晴れ 参加人数:10名 ≪内容≫ ・春花苗(ナデシコ、アリッサム、クリサンセマム)のお手入れと置き広げ(ビオラ)、施肥(ビオラ、ナデシコ) ・みどりの会展のお手入れ ≪感想≫ お天気が良くて気持ちよい活動でした。 |
2019年10月29日 13:56
|
最新投稿:19年10月29日 13:56
|
楽しもうかい!!グループで寄せ植えの講習会に行ってきました。 前準備が大変でしたが笑顔で集合し、お話をしながらの寄せ植え作りはとても楽しそうでした。長時間でしたが笑顔の解散でした。 |
2019年10月29日 11:32
|
最新投稿:19年10月29日 11:32
|
みどりの会メンバーさんへ 本日(29日)雨のため、西宇治公園花壇組の植付け作業が延期になりました。 11月12日の活動日に変更を予定していましたが、苗の状態も心配されるため、急遽、明日30日に実施することになりました。 明日ご都合がつく方がおられましたらぜひ、応援をお願いします~。 10月30日 9時30分開始です。 |
2019年10月25日 13:20
|
最新投稿:19年10月25日 13:20
|
天候:雨 参加人数:8名 内容:2019年夏花壇の振り返り 2019~2020年冬春花壇の植え付けの説明等 ≪ボランティアさんの感想≫ 冬春花壇の設計について細かく話をすることができたので植え付け時の作業が楽になると思いました。テーマ「シャープな線をいかした花壇」です。 |
2019年10月24日 10:50
|
最新投稿:19年10月24日 23:38
|
活動時間:9:30~10:30 天 候: 曇り 参加人数:7名 活動内容:除草 花がら摘み 《感想》 ・天候が心配されましたが全員集まりました。 ・全体を整えて見栄えよくしました。 ・寒くなってきて花も元気がなくなってきてます。 ・元気に持ってほしいと思います。 |
2019年10月24日 13:07
|
最新投稿:19年10月24日 13:07
|
活動時間:10:00~12:00 天候:小雨 参加人数:7名 活動内容:アフリカンブルーバジルさし芽、小カブ等種まき、スイートバジル抜き取り、ミズナ植え付け。 ボランティアさんの感想:キッチンハーブなど、いろんな種類を勉強中です。 スィートバジルなどとても良い香りにつつまれての作業でした。 全て手作業での植え付け抜きとり等すべて手作業で、行います。スゴイ!! |
2019年10月23日 13:49
|
最新投稿:19年10月23日 13:49
|
天候:くもり 参加人数:7名 ≪内容≫ ・春花苗(ナデシコ、アリッサム、クリサンセマム、キンセンカ)のお手入れと置き広げ ・みどりの会展のお手入れ ≪感想≫ 蝶や虫がいました。 展示会場では、遠足に来ていた園児さんが、パプリカを紹介すると大きな声で「パプリカ」の歌を歌ってくれました。 |
2019年10月21日 15:43
|
最新投稿:19年10月23日 07:30
|
天候:晴れ 参加人数:7人+応援7名 内容:土壌改良、施肥、株分、植え替え(アガパンサス) ≪ボランティアさんの感想≫ ・たくさんの方に応援に来ていただき作業が進みました。 ・応援に来ていただき本当にありがとうございました。 |
[ 1 ... 86 87 88 89 90 91 92 93 94 ... 205 ] | ◀▶ |