1,093万kW/1,507万kW (05/10 05:55)
72%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は1,974件です。 [ 1 ... 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 198 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
コキアdeほうき作り (3)
【閲覧数】1,125
2014年03月11日 17:15
最新投稿:14年03月12日 00:06
3月7日(金)の事業説明会が終わってから、『コキアdeほうき』と題してほうきを作りました。
西宇治公園花壇、市役所花壇の夏花壇に植えられていたコキアを活用しての活動となりました。
植物公園の大きなコキアもお願いしてもらえましたので、大量のコキア!
収穫したコキアは、植物公園の施設内で3月までしっかり乾燥!
交流グループの指導によりほうき作りが開始され、あっという間にほうきが出来上がっていきました。
苗組のHさ…
黄檗公園花壇組活動報告 (0)
【閲覧数】443
2014年03月11日 14:07
最新投稿:14年03月11日 14:07
平成26年3月11日(火)10:00~12:00
天候:晴
参加人数:3人
作業内容:灌水、花殻摘み、除草、施肥、
感想:体育館前のポットは良く花が咲き、きれいになっていましたが三つのポットの中心のゴールドクレストが半分枯れてきているように思う。元気になって青々と茂ってほしい。奥のジム前の花壇は雑草がかなりたくさん出てきていた。ハボタン、パンジー、ビオラは良く咲いていた。冬場なので育ちにくい花もあり、太陽の当たる…
2014年03月08日 14:11
最新投稿:14年03月09日 19:43
3月8日(土)10:00~13:00 晴れ
参加人数:5人+助っ人ハーブ組さん1人
活動内容:株の植替え残り分と中耕の作業を完了することが出来ました。掘り起こし植替え等のスコップでの作業を無事に終え皆さんホッとしたことでしょう。今日は園長さんにハードルの高いノウハウを伝授いただきました。ありがとうございました。”秋のバラを咲かそう”
   
2014年03月06日 14:10
最新投稿:14年03月06日 14:10
3月6日(木)10:00~12:00 曇時々雪
参加人数:6人
活動内容:タイム鉢・ゼラニウム鉢 植替え
感想:雪がちらつくとても寒い日の作業でした。それでも皆でわいわいと・・・・。きれいに咲くのを思い浮かべながら植替えをしました。
  
2014年03月01日 15:14
最新投稿:14年03月01日 15:14
3月1日(土)10:00~13:00 曇
参加人数:5人 
活動内容:寒肥・中耕
感想:先週に引き続き中耕と株の植替え作業でした。笹などの根っこが進入していて大変でしたが、皆さん頑張って時間を延長して作業しました。気温が暖かく作業をしていると汗いっぱいになりました。
    
植物公園 花壇組 雪景色 (1)
【閲覧数】826
2014年02月26日 13:48
最新投稿:14年02月26日 21:39
この冬は珍しく大雪が降りました。

2月8日(土)の植物公園の花壇組さんの管理している花壇の様子です。

雪が降るとワクワクしてしまうのは私だけでしょうか・・・
つい写真を撮りまっくていました。(コーディネーターK)


    
2014年02月26日 13:10
最新投稿:14年02月26日 13:10
平成26年2月26日(水)10:00~12:00
天候:晴
参加人数:9人
作業内容:施肥、花殻摘み、切り戻し、置き広げ、展示会の話し合い
感想:今年に入って1回目の作業。先日までの寒さがうそのように暖かい日差しの中での作業でした。
   10月に種まきをしたクリサンセマムやキンセンカもしっかりとした株に育っていました。

   
西宇治公園花壇組活動報告 (0)
【閲覧数】451
2014年02月25日 16:47
最新投稿:14年02月25日 16:47
平成26年2月25日(火)
天候:晴れ
活動人数:9名
作業内容:花殻摘み、除草、灌水、清掃
ボランティアさん感想:アガパンサスの葉が霜焼けしていたので整理する。今年は寒い日が多く、ビオラ、ヒメキンギョソウもあまり成長していなかった。でもラッパスイセンの芽が出ていました。チューリップはまだ芽が出ていません。今日は少し暖かくなりよかったです。



  
2014年02月22日 14:15
最新投稿:14年02月22日 14:15
2月22日(土)10:00~12:00 晴れ時々曇
参加人数:バラ組み5人・ハーブ組より助っ人1人
活動内容:中耕・寒肥
感想:お疲れさまでした。だんだんと株が沈んできているので、品種ごとに半数の株を掘り起こし、高い位置に植えなおしました。バラさんの好物、寒肥もやりました。春には元気な芽が出ること間違いなし!市役所・コーディネーター・植物園職員とたくさんの応援のおかげで、予定の作業(中耕の半分)を終えることが出…
2014年02月21日 14:03
最新投稿:14年02月21日 14:03
平成26年2月21日(金)10:00~12:00
天候:晴時々曇
参加人数:3人
作業内容:花殻摘み、除草、追肥、夏花壇の見直し
感想:男子3名のみ作業で寂しかったです


     
[ 1 ... 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 198 ]