1,829万kW/1,970万kW (10/15 16:35)
92%
みどりの会のトピック一覧
みどりの会に登録されているトピック一覧です。
トピック数は2,047件です。 [ 1 ... 181 182 183 184 185 186 187 188 189 ... 205 ]
[ 最新投稿順 ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ]
バラ園管理組 (0)
【閲覧数】474
2013年10月12日 16:01
最新投稿:13年10月12日 16:01
10月12日(土)晴れ 10:00~12:30
参加人数:4人
活動内容:花ガラ摘み・追肥(液肥)
感想:まだまだ夏日で暑い日でしたが、みなさんの頑張りで予定どおりで来ました。
    
ハーブ組活動報告 (0)
【閲覧数】442
2013年10月10日 13:44
最新投稿:13年10月10日 13:44
10月10日(木)晴れ 10:00~12;00
参加人数:5人
活動内容:ホーリーバジル挿し芽・土壌改良・ビート.コールラビ.ワサビ菜.カブ植え付け
ラベンダーの手入れ
感想:10月とは思えない暑さで大変でした。
キッチンガーデンはふわふわで栄養たっぷりの土床が出来ました。
色々な香りに癒されながら、汗びっしょりで、でも楽しく作業が終わりました。
 良いお天気だったのでみどり通信グループのAさんが撮影に来られてました。
2013年10月09日 12:58
最新投稿:13年10月09日 12:58
平成25年10月9日(水)10:00~12:10
天候:雨のち曇のち晴
参加人数:8人
作業内容:寄せ植え作り、ビオラの置き肥
感想:大雨の中8名もの参加者があり、ご苦労様。
    途中から雨がやみ、日差しがさし作業が出来て良かったです。
 
     
   
市役所前花壇活動報告 (4)
【閲覧数】983
2013年10月03日 13:19
最新投稿:13年10月06日 09:29
10月2日(木)10:00~11:00 曇り
参加人数:3人
活動内容:花柄摘み、除草、切り戻し、剪定、除草
感想:参加人数が3名と少しさびしい活動でしたが、徒長したイポメアを切り戻したり、除草等がんばりました。涼しくなり10時からの活動で活動内容も丁度1時間程で終われてよかったです。
    
  ↑
カレンダープロジェクトの取材でみどり通信グループの方が取材に来られました!!
2013年10月05日 14:39
最新投稿:13年10月05日 14:39
10月5日(土)曇 10:00~12:45
参加人数:2名
活動内容:花ガラ摘み・黒点病葉の除去
感想:技師・コーディネーター入れて女性4人で花ガラ摘みと黒点病の葉の除去をほとんど済ますことが出来ました。気候も涼しくなり少し体が楽になりました。
   時間を延長しての作業おつかれさまでした。おかげでとてもきれいになりました。
秋バラがきれいに咲きだしました~♪♪みどりの会のみなさんのおかげですm(. .)m コーディネーター…
2013年10月03日 14:05
最新投稿:13年10月03日 14:05
10月3日(木)10:00~12:00 雨のち晴れ
参加人数:4人
活動内容:展示用鉢植えタイムの除草
感想:活動開始直前までに雨が降っていたので、ハーブ園での作業は来週に回し、テントの下での作業となりました。
3月に植え替えたタイムですが、半年で根っこがギュウギュウに詰まっていて草を除くのには一苦労でした。
  
2013年10月01日 16:58
最新投稿:13年10月01日 16:58
天候:晴れ
活動人数:3名
感想:体育館来場者をお迎えする為に素晴らしく色とりどりの花が咲き誇っています。
   後一ヶ月、”おもてなし”よろしくね!!
2013年09月28日 12:38
最新投稿:13年09月28日 12:38
9月28日(土)AM9:30~12:00 晴れ
参加人数:4人
活動内容:花ガラ摘み・液肥
感想:お疲れさまでした。好天の青空の下、バラの手入れをし気分もさわやかです。
液肥をバケツ2杯づつあげました。夏ばて気味→元気になりますように・・・・・。
   かなりの肉体労働でした。お疲れでませんように・・・・。コーデネーターM
2013年09月27日 13:00
最新投稿:13年09月27日 13:00
平成25年9日(金)10:00~11:50
天候:晴
参加人数:5人
作業内容:花殻摘み、除草、切り戻し、清掃、植替え
感想:すこし涼しくて作業が楽でした。

   
   
2013年09月26日 13:27
最新投稿:13年09月26日 13:27
9月26日(木)10:00~12:00 晴れ
参加人数:7人
活動内容:展示用ミントの株分け(12種類 6号鉢)
ゼラニウム鉢上げ(4種 5号鉢)
ハーブ園ミントの剪定追肥
挿し芽(アフリカンブルーバジル.斑入りバジル.クレベラントセージ・ロシアンセージ)
感想:沢山出席していただいたので、作業がはかどりました。お天気も心地よく楽しい活動日になりました。
                                 …
[ 1 ... 181 182 183 184 185 186 187 188 189 ... 205 ]