トピック数は1,974件です。 | [ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 198 ] | ◀▶ |
[ 最新投稿順▼ ] [ 作成日順] [ 投稿者順 ] [ 閲覧数順 ] |
2024年11月12日 13:10
|
最新投稿:24年11月12日 13:10
|
土壌改良を行いました。気候に恵まれ、楽しく作業できました。 色づき始めた景色の中で、気持ちがよかったです。 次の植付けが楽しみです。 |
2024年11月09日 17:11
|
最新投稿:24年11月09日 17:11
|
11月9日(土)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:3人 活動内容:除草 ボランティアさんの感想:本日、公社の講習会と重なり、3名とコーディネーターの4人で頑張りました。 おしゃべりに花が咲きました~♪ |
2024年11月08日 14:03
|
最新投稿:24年11月08日 14:03
|
11月8日(金) 10:00~13:00 天候:晴れ 参加人数:5名 《作業内容》 車止めコンテナ、駐車場花壇(1年草)の引き抜き土壌改良をしました。 《感想》 緑地課さんの応援で土壌改良を終えることができました。 猛暑で車止めコンテナの一部が枯れていたので9月にコリウスに植え替えたところ9.10月ときれいでしたので、来年はコリウスを使い8月に植え替えをしたいと思います。 |
2024年11月07日 12:53
|
最新投稿:24年11月07日 12:53
|
11月7日(木)10:00~12:00 天候:晴れ 参加人数:10名 活動内容:10月10日にて値を撒いた、スイスチャードやターサイ、コールラビなどを、キッチンガーデンに植え付けました。 感想:立冬の中寒いほどで、作業がはかどりました。 |
2024年11月07日 11:33
|
最新投稿:24年11月07日 11:33
|
少し風が強く、苗がなびいていましたが、予定どおりきれいに植付けできました。 (みどりの会20周年を記念して、今回は「20」をデザインに取り入れています。) |
2024年11月06日 13:12
|
最新投稿:24年11月06日 13:12
|
R6年11月6日(水)10:00~12:15 参加人数:10名 作業内容:ビオラ、美女ナデシコ、リナリアの切り戻し、施肥、置き広げ等、ポット洗い、清掃 感想:切り戻しを初めてしました。とても勉強になりました。 |
2024年11月01日 15:16
|
最新投稿:24年11月01日 15:16
|
雨の隙間をぬって、有志のみなさんと「ケアハウスあさぎり」さんにお邪魔しました。 ハーブ組のKさんお二方や植物公園ボランティアのKさん、そして入居者の皆さんによる日頃のお手入れにより、とても素敵な花壇になっていました。 今日は全員でビオラとチューリップ、そして入居者のKさんが育苗されたナデシコやキンセンカを植え、 ビオラの花殻摘みなど日常のお手入れを、入居者の皆さんにお願いしました。春が楽しみです☆ … |
2024年10月31日 13:04
|
最新投稿:24年10月31日 13:04
|
今日は土壌改良の日でした。雨の合間での作業ができて良かったです。 一部の苗の植付けもしました。 少し汗ばむ陽気で、うまく活動できました。 来週の植付けもお天気を望みます。 |
2024年10月29日 15:20
|
最新投稿:24年10月29日 15:20
|
春花壇の植え付けをしました。 入口花壇に「みどりの会」の花びら模様を描き、 残った苗で体育館前、またチューリップをミックスで植えました。 模様づくりが少し大変でしたが無事に終わりました。 応援に来てくださった市役所花壇組Mさん、本当にありがとうございました。 お疲れさまでした~ |
2024年10月26日 12:08
|
最新投稿:24年10月26日 12:08
|
10月26日(土)10:00~12:00 |
[ 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 198 ] | ◀▶ |