1,267万kW/2,210万kW (09/26 05:55)
57%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?cid=1&key=5847
■日記の書き込み
書き込み数は5件です。
2013年05月01日(水) 
宇治は「源氏物語宇治十帖」のまち。
偉大なる古典を朗読劇にしました。

明日から募集開始です。
小学3年生から高校生まで。
女子は十二単、男子は狩衣を着て、舞台発表します。
奮ってご参加を!

チラシはこちら
2013bosyu-omote.pdf  2013bosyu-ura.pdf

閲覧数1360 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2013/05/01 18:45
公開範囲外部公開
2011年02月17日(木) 
1月に宇治市生涯学習センターで公演しました。
十二単着装実演をしました。
その様子をMITUYOさんが動画にしてUPしてくださいました。
見てみてね。

 

閲覧数1341 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2011/02/17 17:37
公開範囲外部公開
2008年07月27日(日) 
さるところからのありがたいお声かけで、
ヘリコプターに体験搭乗。
黄檗自衛隊から嵐山方面へ。
途中、槇島の田んぼアートの上を飛びましたん。
はっきりくっきり鮮やかに♪
どど~~~んと。。    宇治川もきれいやった!!

     

閲覧数1205 カテゴリ日記 コメント13 投稿日時2008/07/27 12:30
公開範囲外部公開
2008年01月11日(金) 
タイトルはイメージだと思うでしょ?
ほんまに走るねん。
こんな電車が。京福電鉄でね。
源氏千年紀委員会からのお声掛けです。
(まあねっとさんありがとう!!)

源氏千年紀を記念して、年末まで1年間、
大宮ー嵐山間をラッピング特別電車が走ります。
その出発式に、電車の中で物語をすることになりました。
電車の床に毛氈しいて。ははは・・・

1月16日(水)の午後。
大宮→嵐山(13:35発)は来賓のみの特別列車。
嵐山→大宮(14:33発)は一般乗車可。
物語は、往路のみで、一般客乗車時には物語はありません。
でも、お六は姫君のカッコのまま電車に乗って大宮まで帰

閲覧数1459 カテゴリ日記 コメント19 投稿日時2008/01/11 16:53
公開範囲外部公開
2008年01月04日(金) 
あけましておめでとうございます。

久しぶり日記でPRしてごめんね。
5日付けの京都新聞朝刊にお六がでます。
かなり大きく出ます。どきどき・・

ちなみに元旦の毎日新聞にも出てたん。へへへ・・・
思い出したら見てみてね。

今年は源氏千年紀。
やるよ!!

閲覧数1515 カテゴリ日記 コメント17 投稿日時2008/01/04 22:51
公開範囲外部公開
■プロフィール
お六さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み