1,963万kW/2,233万kW (09/26 16:35)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=398702
2008年07月27日(日) 
さるところからのありがたいお声かけで、
ヘリコプターに体験搭乗。
黄檗自衛隊から嵐山方面へ。
途中、槇島の田んぼアートの上を飛びましたん。
はっきりくっきり鮮やかに♪
どど~~~んと。。    宇治川もきれいやった!!

     

閲覧数1,206 カテゴリ日記 コメント13 投稿日時2008/07/27 12:30
公開範囲外部公開
コメント(13)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/07/28 16:44
    鉛筆お六さん
    まあさん。
    こんなうれしい経験して、それを日記に書いて、コメントもらって、ああだこうだと反芻できるのがたまらん。
    ありがとう♪

    今日のNHKの田んぼ撮影は荒天中止で残念。
    明日、行くよ!!
    次項有
  • 2008/07/28 15:52
    お六さんのうれしい気持ちが伝わってきて
    めちゃ幸せです~。
    にやにやしてしまいます。(笑)
    次項有
  • 2008/07/28 09:29
    鉛筆お六さん
    たまさん。
    ご一緒できなくて残念でした。
    現地には車で行きましたん。
    炎天下40分自転車こいで坂を登るのはつらかったし。
    ヘリ搭乗前に倒れたらあかんし。

    はちはちさん。
    田んぼの緑はほんとにきれい。
    感動もんでしたで。

    茶ちゃっ子さん。
    そんなたいそうなキャメラは持ってないので、
    普通のデジカメどす。
    それでもきれいの撮れたのは、あなたが植えた稲の生命力です!

    団長。
    ほんとに私は幸せ物だわ。
    凄いことをやってくれたあなたに感謝。
    昨日は、自衛隊に「かかしコンテスト」のチラシを持って行ったの。
    田んぼアートの場所の地図が載ってたから。
    チラシを操縦士さんに渡して『ここを飛んでください』とお願いしたのでした。
    そのかいあって夢がかなった。
    かかし作りも頑張るわ。。

    宇治ママさん。
    昨日はあえてうれしかった。
    初めてのヘリ体験で天にも昇る心地。

    私の席は、操縦士さんのすぐ後ろ。(特等席)
    ヘリコプターの中は轟音で、会話ができる状態じゃない。
    田んぼの中にポイントを見つけたときには、ここぞとばかり、後ろから操縦士さんの肩をバシバシたたいて、
    「あそこあそこ」と指差したのでした。
    操縦士さんは「OK」のあいずして、式部さんの上を旋回してくれたのでした。

    もううれしくてね。
    他の参加者さんの手前、おおっぴらにルートのお願いはできないのだけれど、実現してうれしかった。
    まだ、頭の中に式部さんがまわってる。。
    るるる・・・。
    次項有
  • 2008/07/28 03:44
    お六さん

    昨日はご苦労様でした。それにしても皆さん、
    お六さんの田んぼアートへの思い入れは凄いん
    ですよ、関処側へも、ヘリ操縦隊員にもコース
    変更の御願いをされたんです。

    団長さん今年は無理かも知れませんが、以前
    文化少年団のヘリ試乗体験を試みました。

    楽しみにしていた下さい。
    次項有
  • 2008/07/28 00:15
    団長さん
    お六さん

    この幸せ者が・・・(笑)

    私も見たい・・ 見せて・・誰かお願い!って言っても
    叶わぬ夢か?

    一人でも多くの方に感動を与えられたら、本望ですよ・・ハイ!!

    「紡ぐ」 団長
    次項有
  • 2008/07/27 23:55
    すご~い~横顔が見事に浮かびあがってますね(^▽^)
    あの時の苗がもうこんなに育っているんですね~!

    かなり上空から撮影されていますが、何ミリの望遠レンズで撮られたのですか?
    次項有
  • 2008/07/27 21:50
    お六さん 

    空からだと田んぼアートはこんな感じなのですね。
    とても新鮮でした。ありがとうございます。
    次項有
  • 2008/07/27 21:37
    たまさん
    高いとこ・・・怖く無かったですか? 宇治ママさんも、高いとこ大丈夫だったんですね・・よかった!

    アネゴ、ところで、家⇔ヘリは・・・チャリですかぃ?(全学連みたいな?)
    次項有
  • 2008/07/27 20:34
    鉛筆お六さん
    ヤッチャンさん
    はい。感激!!
    ポイント見つけたときは、叫んだわ!!
    ヘリの轟音でかき消されたけど。
    今日は、宇治ママさんも一緒でしたん♪

    まあねっとさん。
    猛暑の中ご苦労さんです。
    式部さんは、増毛してもらってムラなくきれいに。
    >やっぱし、紫式部となんかあるんですね(^^)
    ・・にっ・・肉体関係はないけどな。

    うさきょんさん。
    ゥワンダホ~&ミラコ~!!

    こーわさん。
    自衛隊のヘリでしたん。初ヘリ体験。。
    ほんとに、田んぼの上を飛んでもらえてラッキーでした。
    うれしかった♪
    田楽がんばろね。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
お六さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み