書き込み数は28件です。 | [ 1 2 3 ] | ◀▶ |
投稿日:2008-03-28 Fri 消防団員の欠員 今日は地域の消防団員による、地域町内への決算報告会。 決算報告を終えてメインのテーマは、消防団員不足・・・。 私も暫く前から退団を伝えているが、新入団員不足から退団を見合わせている。 全国的に消防団員の団員不足が、TVの特集番組で流れていたっけな~。 今日は町内会長にそんな消防団員不足の窮状を訴えて、団員確保の協力要請をかねている。 新潟県の中越地域は震災発生が多いことから、消防団員の欠員は認めがたい ?と言う旨のお達しも出ているらしい。 ここ1ヶ月間くらい町内のめぼしい若者を消防団員に誘ってい … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-30 Sun 雪囲いはずし 家の周りの雪も消え、来週は町内施設の雪囲いはずしの案内が届いている。 その案内を見つけた爺ちゃんは「庭の囲いを、はずさんばなんねぇ」と、一人で力んでいる。 今日も、晴れ間を見つけては棒の先にのこぎり鎌(稲刈り用)を結びつけて、雪囲いの結び目を切っていた。 私が田んぼの水路を見回って帰ってくると「お~い、囲い木を片付けてくれ」と言い出す。 「雨が降り出したから、天気の良い日にしようぜ」と、私が無碍に返す。 「ほんに~、ほんに~。ぃやんなっちゃゎおい」と、自分の体の効かないことをこぼす。 「いいから、怪我 … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-29 Sat ミゾレのち曇り 天気予報では雪が降るようなことを報じていたが、夜中に冷え込みミゾレが降ってきた。 カミさんが、慌てて蓄熱ヒーターのスイッチを入れる。 三寒四温とは言うものの、桜の満開情報が流れていると言うのに・・・。 睡眠不足で体調不良。本日は、これにてご容赦を・・・。 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070329.html ![]() 2年前の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060329.html ![]() 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料http://www.tanadamai.com/ ![]() |
投稿日:2008-03-27 Thu ふうきんとう 小千谷では「ふうきんとう」と呼びます。 家の周りでは雪も見えなくなり、裏山にふうきんとうが顔を出しています。 それを採って来て、カミさんから「ふうきんとう味噌」か「てんぷら」を作ってもらいましょうか。 いずれにせよ、私の酒のつまみですが・・・。 何が歪んでんだ!?! 突き落とし殺害少年 震災、いじめ…心の影 進学断念も職探し難航http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080327-00000119-san-soci ![]() 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070327.html ![]() 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済 … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-26 Wed 看板の地番チェック 減々栽培の田んぼは、その田んぼすべてにこの看板を掲示しなければならない。 この看板には使用した肥料・農薬だけでなく地番も明記されている。 今日は市役所で、その看板の地番をチェックをしてきた。 国勢調査がされていない棚田では昔から鍬と牛を使い、等高線上に田んぼが作られてきた。 それを父と私が重機を入れて田寄せをし、大型農機具を使いやすくするために田んぼを整備している。 その結果、昔の構成図の地番と、現在の田んぼの形が大きく変わっている。 今日の作業は、その構成図の地番と現況の地番のチェックを … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-25 Tue 認定農業者総会 今、帰ってきました。 詳細は、後日・・・。http://satokome.blog20.fc2.com/ ![]() だんだんたんぼ投稿日http://dandantanbo.kyodonews.jp/ ![]() 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070325.html ![]() 2年前の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060325.html ![]() 3年前の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20050325.html ![]() 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料http://www.tanadamai.com/ ![]() |
投稿日:2008-03-24 Mon 目を覆いたくなるような事件が相次いで発生している。 キーワードを「人を殺してみたかった」「人を切ってみたかった」「誰でもよかった」で検索すれば、これらの悲惨な事件にヒットするかもしれない。 女性が刺されるhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000008-yom-soci ![]() 茨城・土浦殺傷事件http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080324…-soci.html ![]() 英会話講師殺人事件http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000086-mai-soci ![]() 以前から、こんな事件が起きるたびに思っていた。 「○天○のTVゲームが事件を引き起こしている」と、・・・。 今では○○堂だけでなく、PCを立ち … [続きを読む] |
牡丹餅 お昼にカミさんが牡丹餅を作ってくれた。 あんこの牡丹餅は買って来た小豆が間に合わなかったと言うことで、きな粉とゴマ味噌の牡丹餅となった。 ご先祖様は、今日のお昼で帰ると言われているので 「ばあちゃんが帰る前に、どうにか間に合った」と、面目躍如。 ねんきん特別便 カミさんと私宛にねんきん特別便が届いていたので内容を確認すると、カミさんは結婚を期に会社を替わっているが、結婚をはさんだ数ヶ月の国民年金が落ちていた。 私は高校を卒業後、東京で働きながら学校に行っていたが東京での厚生年金、新潟に帰ってきてすぐに勤めた会社の厚生 … [続きを読む] |
投稿日:2008-03-22 Sat ねんきん特別便が届いた。 ![]() 去年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070322.html ![]() 2年前の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20050322.html ![]() 魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料http://www.tanadamai.com/ ![]() |
春のような陽気になってきた。 暫くはお天気がいいようなので、雪解けも進むだろう。 今日ものんびりと、減農薬・減化学肥料栽培の資料整理に勤しむ。 長女も勤務先に挨拶に行き、4月1日からの出勤になったらしい。 いつまでものんびりとしていられない。雪が消える前に資料整理を終わらせなくては・・・。 北京オリンピック 食糧問題だけでなく、環境問題意・人権問題がクローズアップされている。 ・・・政治問題をオリンピックに反映するのは間違いだと言われているが、これまでに何回も反映されてきた。 今回はどうなるんだろう??? オリンピック開催のために、 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 ] | ◀▶ |