書き込み数は3件です。 | ◀▶ |
あんまりよそ見はいけないのですが、バイクで走りながら外の様子を見る機会が多いので、一つ、テーマとしてあげようかと思います。 確定申告が始まって、宇治税務署へ左折しようとする車数台を見かけました。まだ、この通りの申告渋滞はありませんが、期限のころには、よく渋滞が起きています。 税務署の回し者ではありませんが、申告はお早めに! |
先日、仕事の研修に予定が入っていて参加できなかったため、その話を聞くための自主研修に参加。 その中で、仕事での気づきを発信したが、受け手がその報告をきちんと受け止められず、事故が発生した事例があげられた。 お茶っ人コミニュティの中で、参加した感想とご意見コーナーで活発なご意見をいただいてありがたい。 耳の痛い部分こそ、活かさないといけないのではないだろうか。 |
先日、仕事を終え道へ出たところでいつもご苦労様の声をかけられました。 利用者さんの近所の方で、ご本人も1人暮らしですが、 この近辺も1人暮らしの方が多いとのことで、月に一回、この地区の1人暮らしについての会合に参加したり、配布物を届けたりのお世話係りをされているようです。 昨年なくなったかたも、この方と表で立ち話をしているうちに痙攣をおこされ、救急車を呼んだと伺いました。 ご自分も年をとってきているので・・と不安な思いをかかえてるとのことでしたが、自分にできることで社会参加されているようです。 |
◀▶ |