1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=6179&month=3&year=2013
■2013年3月の書き込み
書き込み数は5件です。
2013年03月26日(火) 
本日、
支援金を受け取られた「向島笑顔つながろう会」の代表者から
手書きの御礼の手紙を頂きました。

「・・・皆様の温かいお気持ちを大切に私たちはこれからも頑張って参りたいと思います」

と、認めておられました。

過日、
e-サポで募金総額が掲載されておりましたので
こちらにも転載します。


>メモリアルキャンドル募金総額72,970円。
この募金は福島県から京都府に避難してきた方に支援金としてお渡しします。用途に関しましては、後日避難されてきた方を通じて報告させていただきます。

閲覧数1482 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2013/03/26 21:19
公開範囲外部公開
2013年03月15日(金) 
宇治市のゆるキャラ応募が1000点を超えて
審査も嬉しい悲鳴?
審査員には京都アニメの石原さんも。
只今、京アニで放送中の「たまこまーけっと」
出てくる商店街は出町柳、学校は藤の森。
あまり深夜アニメは見ないのですが
毎週、親子で見入ってしまいます。(深夜ではありませんが)

さて!
明後日は「わいわいあつまろフェスタ」

楽楽さんも東京からいらっしゃいます。
お茶っ人旅館も限定開館♪

わたしは第2ステージの
グリンティーズで参加します。
(と、大声で言えるほど練習に参加していないのですが・・・)
自主練、頑張りま~す♪

閲覧数1270 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/03/15 20:37
公開範囲外部公開
2013年03月10日(日) 
今日は思いがけずの天候に見舞われましたが
夕方にはなんとか晴れて
キャンドルナイトを無事に終えることができました。

強風と冷え込む中にも
竹灯篭に点灯出来た時の参加者の皆さんの嬉しい顔、
東北に向かっての黙祷で良い締めくくりが出来ました。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130310000112

模擬店、フリマでのお買い上げご協力頂きました最終の募金額は
¥28313でした。

これを
3.11メモリアルキャンドルナイト実行委員会にお預けしました。

竹灯篭1つ¥100募金も合わせた最終金額の集計は
あす以降になると思います。

尚、この募金は
向島ニュータウンに避難されて

閲覧数1763 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2013/03/10 23:47
公開範囲外部公開
2013年03月09日(土) 
13時から被災者の方の講演があります。

向島ニュータウン近商前MJで。
同時にキャンドルナイトの竹灯ろうの募金もつのっております。
ご協力よろしくお願いします。

忘れてましたが、昨日は結婚記念日だったようです(笑)

閲覧数1322 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2013/03/09 11:51
公開範囲外部公開
2013年03月05日(火) 
まちかどレポーターに掲載されておりますが
3月10日、
向島ニュータウンで
「震災復興支援メモリアルキャンドルナイト」が行われます。
311個の竹灯ろうも徐々に出来つつあります。

ひとつ100円の募金で
一言メッセージとお名前を書いて頂きます。
当日の夕方広場に並べ火を灯します。

既に募金は始まっておりますのでご協力よろしくお願いします。

キャンドルナイトに先駆けて
明日からニュータウン内の近商前商店街のMJ で
写真展も始まります。
9日、10日には避難されている方お二人による講演があります。

また、10日は
チャリティーコンサート、
模擬店、

閲覧数1847 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/03/05 22:29
公開範囲外部公開
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み