書き込み数は13件です。 | [ 1 2 ] | ◀▶ |
あまりスーパーには出回ってないようです… 葉たまねぎは新たまねぎとして収穫する前の段階の ものです。 もちろん、たまねぎ部分も食しますが、上部のねぎの部分が肉厚で 熱を加えるとめちゃ甘く美味しいです。 もし、スーパーなどでご覧なられたら、チャレンジしてみてください…(笑) 「AUBE」 団長 |
我畑のスナップエンドウに一輪の花が…ありがとう! さぁ~!新しいステージに突入です。 凄い勢いで、花盛りになるでしょう…ありがとう! 自然の息吹、勢いを生々しく見せてくれます。 楽しみ!楽しみ! 『あ・り・が・と・う』 「AUBE」 団長 |
今回のチャリティ・イベントはお茶っ人わくわく団の主催ではありませんが、結いの田&ゲルにて開催されます。 以前から、田んぼでマルシェをやりたいと言い続けて来られた僕の友人が旗を振って開催されます。 どうか、お時間合いましたら、是非ぜひ足をお運び下さい… また、周りの方に、是非拡散願います。 20店舗のこだわりマルチェが集合されます。 4月9日 よろしくお願いいたします。 「AUBE」 団長 |
昨日(22日)お茶っ人わくわく団 団長、副団長 ツァラ、会計 まあねっと3名で宇治市福祉こども部 部長 福井様に義援金¥152152をお渡しいたしました。 トルコ・シリアは大変な状況が続いておりますが、一日も早い復興を願うばかりです。 「而今」…我々が、今やれること! しっかり考え、行動に移す! 「継続は力なり」…今の機会を大切に! 宇治で頑張っていきます…ありがとう! 「AUBE」 団長 |
今年もキタアカリです。 20キロの種芋を植え付けました! 例年の2倍です。 収穫は梅雨前を睨んで、植え付けました! ポテトサラダに最適なキタアカリ、取り立てをポテトチップにするもよし、皮ごと丸々ふかしてもよし…! とにかく、取り立てをすぐお腹に納めたいものです。 このジャガイモも収穫体験を企画いたします。 体力に自信のおありの方、是非ぜひ、お越し下さい。 体力に自信のない方は取り立てを食しにお越し下さい…(笑) 6月初旬にご案内いたします。お楽しみに! 「AUBE」 団長 |
スナップエンドウに続き、たまねぎもすこぶる順調です! 今年は、ちょっと頑張って植え付けに励みました…(笑) 10000個は超えるでしょう…(笑) たまねぎの上部(ねぎの部分)も全くと言っていいほど、病理もなくめちゃくちゃ綺麗に生育しています。 4月半ばごろには、まず葉たまねぎとして、お届け出来そうです…ありがとう! そして ゴールデンウイーク明けには、シン・たまねぎとして、甘くみずみずしいたまねぎをご賞味下さい。 たまねぎ収穫体験を企画致します。 ねぎの部分を握って、引っこ抜き、上部ねぎをはさみで切ります。 次に、たまねぎの根っこをこれまたはさ … [続きを読む] |
おめでとう… ウクレレ教室では、いつも僕の隣に座って、下手な僕にやさしい眼差しでエールを送ってくれる、頼りになる妹分…(笑) 一方… 先生の言う事をほとんど聞かない・・・我が道行く! 唯我独尊! いつも隣で「ヒヤヒヤ!」…(泣) 色んなことに興味津々、色んな所に出没…(笑) 人生、楽しんでるなぁ~! お茶っ人内でも、大暴れして下さいよ! 19日のゲルランチ&ライブは来れないらし・・・ 淋しいなぁ~! 「AUBE」 団長 |
春はもうそこまで…ありがとう! すくすくと生育してます! 今年の冬は一段と寒さ厳しく、積雪の日もありました。 霜にも負けず、雪にもめげず、よく耐えた…ありがとう! スナップエンドウが実り始めたら、是非畑に来て、スナップエンドウの収穫を体験して下さい。 取り立てのスナップエンドウを畑で炒めて、お腹いっぱい食べましょう…(笑) 絶対、旨い!はず。間違いなし…ありがとう! また、収穫前に報告します。お楽しみに! 「AUBE」 団長 |
3月28日㈫ 13時~・隠れ家・瀬田ギャラリーで開催します。 *毎月第4火曜日でコンクリートされてます。 団長からめちゃくちゃ誘われてるけど登録できない…(悲) お茶っ人には登録してるけど、入れない…(泣) 当初のシステムと違うので、なぁ~~んか馴染めない…(笑) もっと、上級的なワザを習得したい…(挑) 困り事には「シニアアドバイザー資格試験」にトップ合格した(ほんまよ!)、この団長が解決させて頂くのではなく、ろくさんが答えます。(笑) また、 まったり、皆とお茶したい…(笑) みんなと楽しく作り物作成に熱中したい! 自分の趣味を広げたい…(笑) などな … [続きを読む] |
ウクレレ教室の仲間です。 ウクレレの腕前は、僕よりかなぁ~~り上!(笑) 僕の全身のケアをお願いしてます。開業されて35周年とか?? お陰で、体調…Better! まだまだ、仕事頑張れます…ありがとう! 【ココママ】さんです。 皆さん、どうぞよろしくお願い致します! 「AUBE」 団長 |
[ 1 2 ] | ◀▶ |