1,237万kW/1,593万kW (05/01 21:45)
77%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1212510
2023年03月13日(月) 
スナップエンドウに続き、たまねぎもすこぶる順調です!
今年は、ちょっと頑張って植え付けに励みました…(笑)
10000個は超えるでしょう…(笑)

たまねぎの上部(ねぎの部分)も全くと言っていいほど、病理もなくめちゃくちゃ綺麗に生育しています。

4月半ばごろには、まず葉たまねぎとして、お届け出来そうです…ありがとう!
そして
ゴールデンウイーク明けには、シン・たまねぎとして、甘くみずみずしいたまねぎをご賞味下さい。

たまねぎ収穫体験を企画致します。
ねぎの部分を握って、引っこ抜き、上部ねぎをはさみで切ります。
次に、たまねぎの根っこをこれまたはさみで切って、畝の上に転がし、2,3日天日干しします・・・意外と楽しいものです…(笑)

近々にまた、ご案内致します。お楽しみに!

「AUBE」 団長

閲覧数601 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2023/03/13 18:26
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2023/03/13 20:56
    ろくさん
    お疲れ様です。楽しみにしています。(^_^)
    次項有
  • 2023/03/14 07:26
    鉛筆団長さん
    畑で採れたてのたまねぎを天ぷらに…(笑)
    スライスして、サラダで…(笑)
    絶対、旨い! 間違いなし!!
    え~なぁ! 自然の恵み…ありがとう

    「AUBE」 団長
    次項有
  • 2023/03/19 14:46
    あきこさん
    毎年切らずに丸ごと煮ることのできる結の田の小玉葱を届けてもらっていました。
    去年の秋はピーマンの元気がよくて11月末まで収穫できたので屋上の畑に置いていたら玉葱の苗が売り切れてていました。
    今年は玉葱は全くありません。今年は大きい玉葱も購入させていただきます。
    次項有
  • 2023/03/27 04:24
    鉛筆団長さん
    はぁ~い!任せて下さい…(笑)
    今年は存分にお届け出来ますよ!
    お楽しみに…

    「AUBE」 団長
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
団長さん
[一言]
一期一会
■この日はどんな日
ほかの[ 03月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み