1,134万kW/1,784万kW (09/27 06:05)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=665475
2010年02月13日(土) 
3/28(日)に向島ニュータウンで春の祭典が催されます。

向島駅前のローソンの裏に公園があり、
そこが会場となります。

今日は朝から打ち合わせに行って来ました。

結いの田・畑からはハルジオンさんと私、
春の祭典の模擬店担当の方、
巨椋池環境保全ワークショップさんの2人、合計5人です。

話しながら、
向島駅→巨椋池環境保全ワークショップさんの田んぼ→
結いの畑→結いの田→向島駅と2時間歩きました。

写真1枚目は結いの田・畑のブース予定地です。



写真2枚目は舞台を設置する場所です。



写真3枚目は巨椋池干拓田で見つけた梅の花です。



結いの田・畑の近くにある向島ニュータウンの方が
少しでも食に関心を持って頂けて、
参加者さんが増えたらいいなぁと思います。

閲覧数1,044 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/02/13 22:15
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/02/15 21:21
    鉛筆かくらさん
    >音奏人さん

    こんばんは~。

    3月28日(日)は朝から結いの畑で収穫し、
    その後、向島駅前のローソン裏の公園で
    出店していると思います。

    お時間がございましたら、ご一緒しましょう!
    次項有
  • 2010/02/15 08:07
    音奏人さん
    おはようございます

    「向島NT春の祭典」ツァラさんから
    連絡頂いてます

     去年一緒に出来なかった分
    今年は、少しでも手伝えれば・・
    そう思っています。

     また、教えて下さい
    次項有
  • 2010/02/14 22:51
    鉛筆かくらさん
    >あきこさん

    こんばんは~。

    小さいお子さん連れですと、途中でぐずったりして、
    大変ですね。

    他の方を見ていても、寄り道したりしながら、
    凄く長い時間をかけられています。

    3/28(日)、お時間がございましたら、
    いらして下さい^^
    次項有
  • 2010/02/14 03:32
    あきこさん
    かくらさん

    向島駅→結いの田は孫を連れて歩くと40分です。
    途中でダッコ、おんぶで大変ですが。

    3/28(日)に向島ニュータウンで春の祭典ですね。

    まだ先なので予定がはっきりしませんが、
    都合付いたら行きますね。
    次項有
  • 2010/02/14 00:41
    鉛筆かくらさん
    >トゥルーサーさん

    こんばんは~。

    ハルジオンさんです^^

    向島駅→結いの畑は20分弱です。

    向島駅→結いの田は30分弱です。

    ブースの場所を確認したり、
    巨椋池環境保全ワークショップさんの田んぼを見たり、
    結いの畑を見学したり、
    結いの田のゲルを見たりしたので、2時間歩きました(笑)。

    宇治に仕事が欲しいです^^
    次項有
  • 2010/02/13 23:35
    かくらくん、こんばんわ
    お疲れ様でした。
    ハルジオン?さんでは無いのですか?
    いつもそんな長時間歩いて来られてるのですね。
    やっぱりもう宇治に住んだらどうですか?
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み