1,156万kW/1,897万kW (09/27 23:55)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=749826
2010年10月01日(金) 
素敵な言葉
「人は受け入れられたと感じたとき、大きな癒やしになります。
受け入れるとは、答を用意しないことです」


スローライフのために「しないこと」と言う本


なつかしい、佐藤初女さんのおむすびの話の本

インディアンのいい感じの本

美味しい塩おむすび

フェアトレードのインドのビーズ 10個200円

和紙いっぱい

雑穀のクッキー

ハイジの白パン

赤米、いろいろミックス米

 

閲覧数1,172 カテゴリ日記 コメント12 投稿日時2010/10/01 16:17
公開範囲外部公開
コメント(12)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/10/02 09:24
    korochanさん
    おはようございます。
    偶然~
    その本も昨日、アマゾンで他の本を注文していたら、ビビビってきたので、中古ですが、注文しました(笑)
    読むのが楽しみです。
    わたしは子育てや自分に悩んだとき、「インディアンの教え」と「続インディアンの教え」という2冊を何度も読みました。
    いまもバイブルです。もうボロボロです。
    次項有
  • 2010/10/02 06:55
    korochanさん
    本当にそうですね。

    「受け入れられた」というのは、言葉ではなく、全体の雰囲気で伝わって来ますものね。そして、その方が、言葉より確かなものを感じさせます。

    「アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉」という本を昔、買って読んでたら、職場の友が「私も好きです!、私かって、インディアンだったんです。」と上級者がいました。

    生きる知恵満載です。
    次項有
  • 2010/10/01 23:28
    はるちょんさん
    今日は一日ありがとう(^^)
    素敵なところへ連れてってくれて。
    幸せな時間だったよ。
    あまりによいとこなので、これ、飾りがいるかな?なんて。(笑
    最高でした。
    お友達もとてもいい人でした。
    さすがにはるちょんさんのお友達やと感心しました。
    よろしく伝えてね~。
    次項有
  • 2010/10/01 23:23
    らんらんちゃん
    さみしがりやのらんらんちゃんは、お茶っ人さんや知り合いに出会えるのがなによりに喜びやね~。
    らんらんちゃんのいろとこに笑顔ありやもん。
    今日もいいこといっぱいあったんですね。
    いつもお世話になってるお母さんを送ったんですか~、
    えらい!!
    次項有
  • 2010/10/01 23:21
    うさこさん こんばんは(^^)
    自己肯定感が必要なんですよね~。
    スローライフのために「しないこと」
    ココペリの旅
    ついでに「本より大切なインディアンの言葉」という本
    買っちゃいました。(^^)/
    次項有
  • 2010/10/01 23:19
    ガンバレ種田さん
    そうですね~
    いっぱい引き出しがあって、いつでもさーっと出せるのが能力の一つでもあるけれど、もしかしたら、この答えのないゆとりが豊かさかも・・・。
    自分が受け入れられるって会話のリズムであったり、相手の目線であったり・・・心底自分に向けられた時間が多いと、愛されてる感が増すかも・・・ですね。
    ガンバレ種田さんにも、たくさんのいいことがあったんですね!
    すばらしい。(^^)
    もちもち きび入りのクッキー美味しかったです。
    次項有
  • 2010/10/01 23:17
    うさきょんさん
    うさきょんさんもたくさんのいいものに出会ったんですね。
    毎日、毎日、いいことを見つけ始めたらノート1枚でも足りないでしょうね。
    反対に悪いことを数えても・・・。
    最近は楽しいもの、いいもの、にしか出会わない気がします(笑!
    次項有
  • 2010/10/01 21:06
    まあさん、今日はありがとうございました。
    たくさんお話できて、とっても良かったです。
    私の友だちも喜んでいました!

    まあさんと、今日会えたこと
    いちにち遊ぶことができたこと

    ありがとう
    次項有
  • 2010/10/01 20:40
    まあさん♪そうよね~忘れないように(^O^)

    私は♪
    歯医者さんの治療が終わり~半年後に

    歴史資料館に行ったおかげで、たくさんの人に会えた

    懐かしい物に出会えた

    母を市役所まで送っていった

    入院している叔母から電話がかかって来た
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まあねっとさん
[一言]
ずっとお茶っ人をお留守にしておりましたが、また、ちょっとずつ徘徊し…
■この日はどんな日
ほかの[ 10月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み