1,422万kW/2,233万kW (09/26 22:45)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=0&key=901622
2012年01月06日(金) 
散歩のついでに 七草摘み しました。

せり なずな おぎょう はこべら すずしろ は ありました。

あと ついでの野草は ゆきのした うしはこべ おおばこ たんぽぽ よもぎ かきどうし 

これだけ いれて七草粥を 祝えば 楽しいね。

放射能? ゼロではないでしょうが 宇治では人体には 心配ないでしょうね。?

あとは 自己責任か。(;一_一)

閲覧数825 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/01/06 16:54
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/01/06 20:56
    鉛筆紫仙人さん
    わさびさん こんばんは

    新暦と旧暦の差がありますからね。

    今は まだ 寒いし 旧暦だと 2月ですもんね。

    まだ 七草は 成長していませんね。

    スーパーで 九州の七草が 298円で 売っている時代ですからね。

    お遊びで 楽しんでいます。

    野草は 毒なのも ありますからね。要注意ですよ。

    三室戸寺の近くは まだ 野草ありますから 楽しいですよ。

    次項有
  • 2012/01/06 18:54
    わさびさん
    紫仙人さん、やっぱりすごいです。

    宇治にはまだ 自然がいっぱい
    残っているということでしょうね。

    放射能、ゼロではないでしょう。
    でも宇治で心配していたら 何にも食べれません。

    明日は、七草粥だけど何にも用意してないです(>_<)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
紫仙人さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み