1,941万kW/2,213万kW (09/26 10:15)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1190828
2016年02月09日(火) 
長火鉢に 炭火を おこしました。1時間ぐらい かかりました。それで 餅を

ふたつ 焼きました。炭火だからといって 特別 餅が おいしいわけでもない

ですね。ゆっくりした 時間が 過ぎました。いい火鉢ですが この 長火鉢 

かさばるから売れないかな。

閲覧数1,398 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2016/02/09 23:58
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/02/11 09:54
    先日、小学校で子ども環境学習会があり、七輪や蚊帳などみんなの家にある昔の道具を持ち込みました。
    スペースが限られてなかなか、保管しておけないですね。。。
    次項有
  • 2016/02/11 18:50
    鉛筆紫仙人さん
    ヘルプママさん こんばんは  そうです 場所とりますからね。 小学校では こどもたち 知らないんでしょうね。長火鉢は 時代劇ですからね。考えれば 今は いい時代ですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
紫仙人さん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み