1,285万kW/1,981万kW (10/07 07:00)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1191511
2016年04月07日(木) 
2016-04-05
孫っち(2人)を嵐山へ送って行った帰り、ちょっと気になっていた「さくらのトンネル」を見に行ってきました。
嵐電北野線の駅、鳴滝と宇多野の間。夕方でしたけど、きらきらときれいでした。
数年前はもっともっと綺麗でしたけどね・・今は、一生懸命という感じでした。

そうそう、北野線「帷子ノ辻」と「常盤」の間に、新駅「撮影所前」が出来ていました。

閲覧数1,588 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2016/04/07 11:15
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/04/07 14:50
    春休み終了ですね。
    お疲れさまでした(^^)/

    線路沿いの桜並木有名ですよね。
    なかなかそこまで行く機会がありませんが~。
    新駅が出来たと新聞で見ました。
    利用者が多くなるかな?
    次項有
  • 2016/04/07 16:22
    鉛筆うきさん
    よっちゃんさん
    ありがとうございます。春休みは何かと疲れます~(^_^;)

    地下鉄と嵐電併用のフリーチケットだったので、足をのばして見てきました。
    帷子ノ辻から常盤までは結構距離があるので、新駅は沿線の人には便利になったでしょうね。映画村へ行くには、やはり太秦広隆寺で下車するほうが近いかもしれませんね。
    次項有
  • 2016/04/07 17:56
    鉛筆うきさん
    こはたノたかしさん
    花散らしの雨になってしまいましたね。
    JR六地蔵 前の桜もきれいでしたが、散ってしまいそうです。
    次項有
  • 2016/04/08 09:38
    CONTAXさん
    このあとは御室桜ですね。
    次項有
  • 2016/04/09 06:19
    鉛筆うきさん
    CONTAXさん
    「わたしゃ おたふく 御室の桜 鼻が低ても 人が好く」・・・
    ぼてっとしてますが可愛いですよね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
うきさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み