1,412万kW/2,233万kW (09/26 22:50)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=1191785
2016年05月01日(日) 
30日の土曜、時間が空いたので、サミュエル・フラー監督
映画祭に行って2本みてきました。
ノルマンディー上陸作戦に「第一歩兵師団」、ビックレッドワン
の一兵士として参戦した経歴の持ち主のアメリカの監督、
どの作品も面白すぎ、
またゴダールやヴェンダースの映画では監督本人や俳優として
出演しており、90いくつで亡くなりましたが、
タフじいさんの塊のような監督です。

「チャイナゲート」は1957年の作品、
インドシナ戦争を舞台にした戦争映画・・・
ではなく実はラブロマンス?とも・・・なんとも言い難い作品です。
ラストに向かっての疾走感が凄いです。
ナットキングコールが兵士として出演しているのですが、
もう兵隊そのものでした。

「ベートーベン通りの死んだ鳩」
これは1972年の作品、もともとTVシリーズだったのを
独立した作品に仕上げたもの、
これも独特のユーモアあふれる作品で、
16ミリ作品とあってかかなりきままに撮影されているので
「いいなあ、こんなんやりたい!」とおもわずつぶやきました。

帰り、えごころさんのグループ展に行かせていただきました。
広がりを感じさせる世界ですね。
 

閲覧数1,340 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/05/01 14:31
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/05/01 18:18
    映画がお好きなようで。
    そのような古い映画をやってるところがるのですね。
    グループ展へも足を運んでいただきありがとうございました。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ナイトフライトさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
ファイルがありません。
■最近のコメント
■最近の書き込み