1,507万kW/1,861万kW (09/28 19:35)
80%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_mode=1&key=433170
2008年10月08日(水) 
先ほど鎌、100丁届きました!!
新しい鎌で皆さん思う存分稲が刈れますよ~♪



しつこいようですが、
誰でも参加OK!!申し込んでね!!

午前中    稲刈り、クイズ、
午後から   演奏、みんなで遊ぼう!!

12日の収穫祭もいよいよ迫ってきて、
着々と準備が整ってきております。

  <ただいまの準備状況>

  明石のサンマ予約。

  おにぎりの新米準備OK!!

  レオンさんのテルテル坊主Ok!!

  ステージと音響の準備。お手伝いのお茶っ人の方々☆

  ♪カテリーナ・デュオさんとばばぴょん先生、
  文教の学生さんによる演奏と
  参加者のみなさんと一緒に音つくりなど♪

  コントラダンスの方々と演奏とのコラボレーションで、
  踊りまくっちゃいますの打ち合わせ♪

  不耕起米クイズ(景品あり)

  トゥルーサーさんちの
  本格生ビール~~♪
 (機械でいれる本物の生ですよ!!安いんですわ、これが)

  源氏田んぼアートにちなんで
  赤米のお茶と、赤米ご飯の試食準備。

  野菜ポット苗
  カテリーナさんの鳥笛のキットなど他、販売予定♪


 めちゃくちゃ盛りだくさんで超大サービスの
 お買い得??

先ずは収穫祭第一弾

   結いの田収穫祭、みんなで遊びましょ♪

お申込みはこちらhttp://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/2008/2008tirashi.pdf


はちはちさんの日記も読んでね
http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=428018

閲覧数1,258 カテゴリ日記 コメント19 投稿日時2008/10/08 10:58
公開範囲外部公開
コメント(19)
時系列表示返信表示日付順
これより以前のコメントを見る
  • 2008/10/08 11:51
    しゃぼんmamaさん♪
    何とか来て~~~!!
    ほんと結いの田の収穫祭お得です♪
    いろいろ盛りだくさんで楽しいし、
    カテリーナさんて、
    国立音大出身で
    小耳にはさんだ話では
    NHKのBS番組で追っかけ取材されたことあるそうなんです。
    こんなチャンス滅多にないと思うんです。
    あ、
    石鹸置きませんか??
    次項有
  • 2008/10/08 14:54
    himeさん
    準備状況見てたら行きたいよー(>_<)
    お昼前まで田んぼアートに居ました。
    また、日記覗いてくださいね!
    次項有
  • 2008/10/08 16:58
    himeさん
    日記見ました♪
    なんて贅沢な!!
    オカリナ演奏者を連れて田んぼで
    hime様だけの演奏会を1時間とな!!
    でも今日の天気、うなずけるわ~。
    絶好の
    稲刈り日和ですもん(笑
    団長がんばれ~!!

    何とか遊びに来て頂戴な~♪
    次項有
  • 2008/10/08 22:24
    ハルジオンさん
    26日じゃなく12日なんですか?

    みんなのコメントを読んですと、12日と26日
    2日あるのでしょうか?

    職場の係長に12日と言ったら、26日違うか?!と昨日、言われて、不安でした。

    12日、行きたいです。ブースカと。
    ただ、ブースカの返事をまだ聞いていません。
    それと一日は、みんなと楽しんだりできない人じゃないかと思うのですが・・・
    二人か友達を含む3人かしかお出かけしたことないから、よくわかりません。

    行ったら、よろしくお願いします。
    MY箸、コップなどは、あります。
    長靴、持っていません。
    力、体力ないです。よろしくお願いします。
    次項有
  • 2008/10/08 23:42
    百本の鎌すごいですね。
    今年は例年以上にたくさん稲刈りがされそうです。
    みなさん張り切って稲刈りにおのぞみください。
    次項有
  • 2008/10/09 06:30
    いのBOOさん

    おはようございます♪
    そうなんです2回あるんですが、

    26日は田んぼアートの収穫祭で
    文化少年団や、案山子つくり参加者などがメインになってきまして、あと若干参加されてもいいですよというニュアンスで、大々的に参加募集はしません。(全くしなくもないんですが)
    表彰式と、稲刈り、おにぎりトン汁サンマという格好になってきます。
    たぶん、この日は報道関係が多いと思うので
    走り回ってしまってなかなかお相手できないと思います。公が絡んでますので、日にちが来ないと言えないのがつらいところ・・・

    12日は誰でも参加ok♪
    結いの田の収穫祭です。
    稲刈や演奏、ダンスなどの遊びがメインで
    田んぼでゆっくりしてもらえるのはこちらかと。
    いずれにしても人数把握のため
    参加申し込みお願いしますね。
    どちらでも、お待ちしております♪
    次項有
  • 2008/10/09 06:33
    はちはちさん

    ド~んと大きな箱が届きました(笑
    稲刈り参加者さん多いんですか?
    では、張り切って刈ってもらいましょう!!
    次項有
  • 2008/10/09 22:39
    ハルジオンさん~!!
    行きますよ~、調整できました!!
    先ほどはちはちさんにメールしました!
    お友達も行きたがっていて、ぞろぞろ行きますが
    よろしくお願いします!(^^)!
    石けんですか!!
    嬉しいお声をありがとうございます。
    18日の件で在庫も薄いので・・
    ハルジオンさんところのコメぬかで作って、
    来年とか・・・・(手帳に書かなくちゃ笑)


    次項有
  • 2008/10/10 23:52
    こ~わさん
    こんばんは!
    日曜は結いの田の収穫祭なんですね~
    楽しそうな内容盛り沢山!
    お天気になると良いですね!

    田楽は その日午前中市民稽古で
    夕方 田楽座は 宇治川中の島でNHKに呼ばれてます・・・

    26日の田んぼアートの収穫祭で お世話になります!
    次項有
  • 2008/10/11 02:22
    さん
    お名前:patariro

    12日、申し込みしました。よろしくお願いします。
    次項有
  • 2008/10/11 04:53
    しゃぼんmamaさん

    おはようございます♪
    やったね!!

    ぞろぞろ来て下さい。
    ステージ、ブースの分の稲刈りしました。
    残りは皆さんんで思いきり刈って下さい。
    石鹸は、また今度にでも♪
    次項有
  • 2008/10/11 05:00
    こーわさん

    田楽さんもいよいよ佳境に入ってきて大忙しですね、

    NHK取材、おめでとうございます♪

    26日の収穫祭、こちらこそお世話になりま~す。
    18日の田楽祭りの後でバッチリですね、
    楽しみにしてます!!
    次項有
  • 2008/10/11 05:10
    おお!!
    初めて外からの訪問者のコメントが付きました。
    ありがとうございます。
    でもお茶っ人さんですね(笑

    結いの田収穫祭ご参加ありがとうございます♪

    長そで、長ズボン、帽子、長靴、タオル、軍手、お茶は
    必須アイテムです。
    いっぱい稲刈りしてから
    秋のサンマやおにぎりトン汁を食べて、
    楽しく遊んでくださいね♪
    これなら
    健康教室の理に適ってますよね☆
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み