今晩は。
お疲れさまでした。
雨シトシト降り始めていました朝ですが既に団長さんが
収穫された野菜があちこちにありました。
岬のカブさんが来て一気に元気になりまあさん,ハルジオンさん収穫していると雨も今日は本降りになりそうな~
少しの間、畑の参加を留守にしていましたが皆さんで植えた
小さな苗が大きくなり美味しそうに,みずみずしく成長していました。
見るだけで美味しそうです。
野菜の美味しさが体に沁みこみます。
どれを見てもお客さんが足を止めて頂く様な美味しさが分かります。会話の中に教えて頂く事も沢山ありました。
どれが1番?
それは買う方の今日、明日の料理など様々でしたが
ご主人の茄子の味噌汁が良いと自分からお買い上げでした。
他の方も同じ様にお買い上げです。
男性が茄子がお好きなことが分かりました。
芋が又好評です。
お孫さんのおやつにと~
やはりおばあちゃんが何時も焼いたり,蒸したり,大学芋にしたり、気持ちがお孫さんに届いているのでしょう。
レモンはLサイズで100円です。
国産で今あるスーパーでは1個298円していました。
介護の仕事で何時もレモンを買いますがこの値段を見て
驚きました。輸入品は3個で200円でお釣りが来ます。
こんなに皆様に喜んで頂き嬉しく思います。雨で外の舞台で
大好きなハーモニカが聞こえています。
有名な新井さんでした。
頂きました焼きそばを終わっていただきとても美味しかったです。ありがとう御座いました。
後の整理をしていますと団長さんのお姿~温かいコーヒー、餃子をご馳走様でした。
大仏