1,471万kW/1,805万kW (09/28 15:20)
81%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=528521
2009年03月05日(木) 
商品到着~第一号です♪

五島の細いおうどん、美味しいんですよ♪

ご近所に五島出身の方がいて、以前はよく頂いてました。
昨年のお茶っ人旅館でも、
五島から
地鶏や、海産物を取り寄せて皆さんで頂きました。
今回は要冷蔵物は設備上無理なので

おうどん、椿油、あごの乾物を送って下さいました。
別便でまだ来るみたいですよ。
皆さ~ん!!
物産展楽しみにしていて下さいね♪

今回の両SNSさん、
エピソードがあります。
何方も地域を思う気持ちは素晴らしいですね。

先日
お話しされていた

早朝に福江港を海から見る美しい景色、
多くの教会
見て見たいですね・・・

それから椿のお祭りがあるんですよね。

物産展のブースで沢山語って下さい♪
楽しみにしております。



閲覧数1,092 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/03/05 02:34
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/03/07 12:31
    本番初日の午後12時過ぎ晴れてきた湘南です。
    昨日の疲れで今日は起きれず・・・
    また眼の発病で今回は参加出来ません。

    五島SNSはブルーさん代表参加で御願いします。
    かんころもち 美味しいと想います。

    ハルジオンさん
    いろいろ大変されましたがいよいよ開幕・・
    ご苦労様でした。
    次項有
  • 2009/03/06 15:33
    blueさん
    ハルジオンさん、
    何から何までお世話になりっぱなしで恐縮です。

    宇治のみなさん、どうぞ五島の味ご賞味ください。

    明日は遊びに、いやお手伝いに行きますので
    よろしくです!
    次項有
  • 2009/03/05 10:42
    ハイ♪
    段々楽しみが増えてきました。

    先ほど
    五島のかんころもちのお店のおばちゃんからお電話いただきました。
    五島のblueさんの紹介で送ってくるそうですが、
    とても喜んで話しをしてくれてました。

    「皆さんで試食してね~(笑い声)」って

    とっても気持ちの良い方で
    最後、おまけまでつけて頂いてしまいました♪

    何だか五島が近く感じられました。

    なので、試食もありです。

    皆さん、奮って物産展お越し下さいね♪
    次項有
  • 2009/03/05 08:42
    日記で五島の様子をよく見せてもらっています。
    物産展が楽しみですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ハルジオンさん
[一言]
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み