まったく心にぬくもりが感じられない外からの訪問者やな!
車の行ききなんか知れたこと・・
農道の端っこに車を止めればすれ違いは簡単な事・・・
「紡ぐ」 団長
昨年、源氏物語千年紀、田んぼアート2008で大活躍した 古代米の赤米と紫米の2009年版です。 去年は赤米、紫米、薄紫米、普通のお米を使って、 田んぼに紫式部を描きました。 http://www.wao.or.jp/sahara/cgi-bin/inf3-genji/infd…ata/18.jpg ![]() 日曜日は携帯電話を持って行くのを忘れた為、 写真を撮って頂いた方にお借りします。 1枚目はみやちんさん撮影、2枚目、3枚目はpatariroさん撮影の写真です。 向かって左側が赤米、右側が紫米です。 まわりの緑色の穂が普通のお米です。 ![]() ![]() ![]() |