1,295万kW/1,897万kW (09/27 21:35)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=688737
2010年04月14日(水) 
今日は父親の命日です。

4年前の平成18年(2006年)4月14日に56歳で亡くなりました。

4年前は桜が咲く中、一日雨が降っていました。

今日は朝から実家へ行って来ました。

もう4年が経ちました。

生きてましたら、還暦です。

閲覧数813 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2010/04/14 23:57
公開範囲外部公開
コメント(8)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/04/17 23:45
    鉛筆かくらさん
    >まあねっとさん

    こんばんは~。

    父親、母親には感謝、感謝ですね。
    次項有
  • 2010/04/17 23:42
    鉛筆かくらさん
    >うさきょんさん

    こんばんは~。

    早過ぎですね。

    若い人ほど、ガンの進行が早いので、
    気を付けないといけませんね。
    次項有
  • 2010/04/17 23:38
    鉛筆かくらさん
    >korochanさん

    こんばんは~。

    33回忌、天国で喜んでいる事と思います。

    うちは約30年後ですね。
    次項有
  • 2010/04/17 23:36
    鉛筆かくらさん
    >岬のカブさん

    こんばんは~。

    父親ですが、若かったので、ガンの進行が
    早かったみたいです。

    明日、私は行けませんが、よろしくお願いします。
    次項有
  • 2010/04/15 17:22
    さくらの季節ですね・・・・。
    桜を見ると、私もちょっとさみしい気持ちになります。
    母は12日でしたから。
    私の小学校入学式にはすでに入院中で来てもらえず、一人で写る写真があります。
    でも、いまは感謝でいっぱいです。
    かくらくんも、お父さんに感謝ですね。
    次項有
  • 2010/04/15 12:33
    うちの父は58歳でしたわ。

    みんな早すぎですよね。

    もう21年もまえです。おお、妹にいたっては、父が亡くなってからの人生が長くなりましたな。

    ゆっくり偲んで差し上げてくださいね。
    次項有
  • 2010/04/15 09:53
    korochanさん
    そうですか

    早く逝かれたのですね。
    みなさんで、偲んであげて下さい。

    でも、思えば、私の父も56歳で亡くなりました。
    もう、ずーと前のことです。
    (去年、33回忌だったのですから)

    つい2カ月ほど前に、義父が亡くなりました。
    (82歳でした)

    後から後から、いろいろと思いだします
    次項有
  • 2010/04/15 08:55
    おはようございます

    お父様は若くして逝かれたのですね。

    今日はご家族で偲んであげて下さい。


     
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 04月14日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み