1,093万kW/1,714万kW (09/28 07:50)
63%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=736769
2010年09月01日(水) 
先週の金曜日、日本橋、梅田と
実家を3往復してPCの部品を集めました。

偶然、せいまるさんのPCが壊れたので、
せいまるさん宅でFANさんと
新PCを構築しました^^

CORE i7 870マシン、
無茶苦茶速いです♪

閲覧数902 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2010/09/01 23:46
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/09/03 00:08
    鉛筆かくらさん
    >smz460さん

    こんばんは~。

    家で普通に使用しているPCは、
    Pentium4 2.0GHzですよ~。

    ネット、Office位でしたら、これで十分です。

    CORE 2 DUOマシンは、速いし、温度も低いし
    いいことずくめですね♪

    HDDは外付けだけで1.5Tが3台、1Tが2台、
    500GBが15台ありますよ~(笑)。
    次項有
  • 2010/09/03 00:03
    鉛筆かくらさん
    >korochanさん

    こんばんは~。

    そんなに難しくないですよ~^^

    既製品を買うより、安く作れますよ。

    その代わり、壊れた時は自分で直さないといけません。
    次項有
  • 2010/09/02 23:51
    smz460さん
    ええなぁ~

    ウチなんか、Pentium4 3GHzですが
    HDDも500GBが2つですが
    メモリーも中途半端な、1.5GBですが

    これで、3年以上動いてます。

    せめて、CORE 2 DUOにはしたい!
    次項有
  • 2010/09/02 16:21
    korochanさん
    凄いですねー

    組み立てれるなんて。
    構造が良く分かってないと出来ないですね。
    次項有
  • 2010/09/02 07:57
    鉛筆かくらさん
    >トゥルーサーさん

    おはようございます。

    CORE i7 870用にPCのパーツを揃えたのですが、
    とっても高価かつ高機能過ぎるので、
    会社の先輩に買い取って頂きました。

    私はネットと動画が見れたら十分ですので、
    安価にCORE 2 DUOマシンを作成しようと思います。

    ハルジオンさんPCの出来上がり、楽しみですね♪
    次項有
  • 2010/09/02 00:05
    同じようなスペックです。
    ハルジオンさんのPCが壊れたのでいま注文中です。
    地デジ録画用に2TのHDDをおごりました~
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月01日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み