1,022万kW/1,706万kW (09/28 06:40)
59%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=966684
2012年08月15日(水) 
先ほど、玩具館の館長から電話が。
実はこのタイミングで印刷のお仕事をもらっていて、昨日、最後の確認をもらって仕上げるはずでした。
しかし、館の電話も、携帯もつながらず心配していました。

炭山は、土砂崩れで道がふさがれています。

電気がとまったままで、携帯は電池の充電でなんとか復旧。ただ無駄にできません。
電気が止まると水が出ない仕組みで水もだめ。
物資は空から。今日のはまだ届かないと。

玩具館の建物は無事。

川まわりの土砂を町内で片付けたそうです。

まだまだ落ち着かず、印刷はしばらく保留。
9月からの講座告知で急がれていたのに。

閲覧数1,362 カテゴリ日記 コメント15 投稿日時2012/08/15 13:07
公開範囲外部公開
コメント(15)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/08/17 12:23
    連日の猛暑といい、ゲリラ豪雨といい、

    ハリケーンといい、日本はすっかり熱帯地方に

    なってしまいましたね。

    だってちょっと昔は、こんなに連日35度近く

    とかじゃなかったですよね。

    もう異常気象なんかじゃなくって、

    毎年こんな風になっていく気がします。

    自然にはかないませんが、

    できるだけ仲良く暮らしたいですね。

    元通りの生活に戻るまでは、まだまだ時間が

    かかると思いますが、猛暑は遠慮などしてくれず、

    変わらず続きますので

    くれぐれもみなさん、お体には気をつけてくださいね!

    一日も早く元通りの生活に戻ることを心よりお祈り申し上げます。
    次項有
  • 2012/08/16 23:17
    大仏さん
    まあさん

    ありがとう御座いました。

    近くの方のご子息さんが在住です。
    心配されていますが全てヘリコプターでの物資輸送の事でした。

    それ以外に未だ沢山の方々が大変な状況だと
    思います。

    明日から仕事が終わり時間がとれそうです。

    ちょっと訪ねて見たい方が何人か居られますので
    でも食中毒があり食べ物には気を付けないと心配です。
    次項有
  • 2012/08/16 08:10
    食中毒が発生したとか・・・
    弱り目に祟り目ですね・・・
    心配ですっ
    次項有
  • 2012/08/16 01:08
    あきこさん
    志津川も白川も小幡も三室戸も黄檗も、浸水することのない東宇治も広範囲に被害を受けました。
    停電している地域はお困りですね。
    1日も早い復興を願います。
    次項有
  • 2012/08/15 23:18
    天使さん
    いろいろ走り回られたんですね。
    お疲れ様でした。m(__)m
    本当に早い復旧を願います。
    次項有
  • 2012/08/15 23:17
    ろくさん
    ご心配ですね。
    早くまずは道を・・・通れるようにしてもらいたいですね。
    水が出ない。電気が切れてると、暑いでしょうね。それに食べ物も・・・・冷蔵庫が機能しない。
    次項有
  • 2012/08/15 23:16
    宇宙(そら) さん
    物資は 昨日は届いたそうで、今日もあの時間から後には届いているのでしょうね。
    電池などもそれで携帯が復旧できたのかも・・・と勝手に思ってます。
    まずは、土砂崩れで行けないこと。
    それと、電気が切れてること・・・電話も切れてる・・・
    被害の大きさなどはまだわかりません。
    次項有
  • 2012/08/15 23:14
    うさきょんさん
    そうですね 大雨の前の晩、それこそ、20時とかにお話をして・・・「では明日、メッセージの一文をもう一考させてくださいね」と電話を切り・・・
    朝、電話したらつながらずでした。
    もぐらさんから朝電話もらって、だいたいのことはわかっていたのですが、(炭山チャンプ場のお隣の陶芸家さんと話されてて)電話がどちらもちながらないので心配でした。
    まだ詳細はわかりません。
    次項有
  • 2012/08/15 23:12
    kotetu58さん
    大久保からではヘリの音は聞こえませんが写真撮影もあるでしょうが。。。大きな被害がないことを祈ります。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
まあねっとさん
[一言]
ずっとお茶っ人をお留守にしておりましたが、また、ちょっとずつ徘徊し…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み