1,077万kW/1,537万kW (10/19 01:15)
70%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=191339
2007年09月05日(水) 
 15日から稲刈り? 
ここ2~3日の陽気で稲の実入りが進んだ。
22日からの稲刈りを予定していたが、今後の天候によっては15日から始められそうだ。

 ツートンカラー
この田んぼは2枚の田んぼを田寄せしたもの。
昔は大きな沢があった田と言うが、その沢の部分が台形状に緑色になっている。
このように一枚の田んぼでも、田寄せ工事後の数年は稲の実入り時期が変わってしまう

 草刈り
雑草の生育は、夏バテどころかその勢いを増すばかり。
稲刈りで雑草の種が稲と一緒に刈り取られないように、草刈りも手を抜けない。

夕立
「台風のせいか、風があるな」
と思いながら草刈りをしていると、空が真っ暗になってくる。
まもなく雷が鳴って夕立が・・・。
台風は稲を倒伏させるし、夕立は倒伏だけでなく田んぼが柔らかくなりコンバインが入らない。
「もう、台風も夕立も要らないって!」

雨ニモマケズ 風ニモマケズhttp://blog.canpan.info/makezu/archive/981
あかつきのボランティアネットワークhttp://akatsuki-blog.jpn.org/mt2/2007/09/107.html

閲覧数506 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2007/09/05 22:36
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み