午前中に予約分を含めた新米の出荷を終え、おにぎりをもって田んぼへ向かう。 午後からの仕事の段取りを考えながら、天気もいいのでゆっくりとお昼にビールを頂く・・・。 結局、午後はのんびりと栗拾いから仕事を始める。 まっ、こんな一日もいいか! トラクターを使ってズリ引き、肥料撒き等をするもデジカメを忘れてしまった。 本日は、これにてご容赦を・・・。昨年のズリ引きhttp://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-309.html ![]() 興味深い番組・・・・ 以下は、「新しい「農」のかたち」からのパクリです。 http://www.new-agriculture.net/blog/2007/10/000400.html ![]() まずはNHKスペシャルのページを… http://www.nhk.or.jp/special/ ![]() 「ライスショック あなたの主食は誰が作る」と題して 10月14日 21:00~ 第1回 世界がコシヒカリを作り始めた 10月15日 22:00~ 第2回 危機に立つコメ産地 が放送されるようです。 例によって、一面的な切り口で危機感だけを煽るつくりなのかもしれませんが、 現場取材もあるようですし、今後の日本の食を考える上でも一応見ておいた方がよさそうですね。 ・・・・ 一見の価値があるようです。 昨年の今日http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061013.html ![]() 雨ニモマケズ 風ニモマケズ http://blog.canpan.info/makezu/archive/1073 ![]() |