1,088万kW/1,714万kW (09/28 07:45)
63%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=343522
2008年04月05日(土) 
 晴れ 
あちこちで桜が満開になった様子が報道されているが、我家の桜は固い蕾のまま。
桜の木下にある椿の蕾は、 色づいてきた。 この分では椿の方が早く咲くかもしれない。
せっかくなので、今日からこの桜と椿を定点観測して、ブログにアップをしてネタ不足の解消にしようか。

 作業場の除雪
作業場の前は、50センチ位の雪が残っている。このままではゴールデンウィークの農作業に差し障るので、従兄弟からロータリー除雪車を借りてきて除雪を始めた。
 続きはhttp://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-909.html

閲覧数1,303 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/04/05 20:40
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2008/04/05 23:56
    あんこさん
    こんばんは
    京都の桜は今見頃ですね
    皆さんの日記見てお花見行きたいな~って思うんですが
    結局忙しくて行けません(T^T)

    そちらはまだ雪があるんですか・・
    すごいですね .。ooO(゚ペ/)/ひゃ
    次項有
  • 2008/04/06 20:30
    鉛筆としさん
     今日も除雪作業でした。
    棚田のある山の家ですが・・・
    屋根から落とした雪は、2m以上の雪の山が残っていました。
    次項有
  • 2008/04/08 22:20
    Iさん
    雪国の春までもう少しですね。
    宇治では、5日、6日と宇治川さくら祭が開催されました。
    2日間とも絶好の花見日和で、初日の5日は7万5千人の人出でした。
    桜の花の下で、ステージライブをやりました。
    次項有
  • 2008/04/10 09:57
    鉛筆としさん
     除雪作業をしないと、5月の連休でも棚田の家の周りでは雪が残ります。
    山菜取りに行くと、山麓には土をかぶった雪が残っていますよ。 
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み