1,034万kW/1,717万kW (09/28 01:15)
60%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=365984
2008年05月22日(木) 
 キューリしば作り 
家の近所に借りている畑に、キューリやナス・トマトを爺ちゃんが作っている。
暑くなったのに爺ちゃんの様子が見えないので畑に行ってみると、近所のおじいちゃんの応援を貰ってキューリしばを作っていた。
 暫く前までは山の木の小枝を切ってきてキューリの蔓が延びるしばを作っていたが、最近はホームセンターで心技を買ってきてネットを張って済ませている。
今年も、食べきれないほどのキューリとナスができることだろう・・・。

 湧水処理 
田植えも終わり、私は鍬を持って水路さらいや湧水処理に勤しむ。
上段の棚田から湧き出る湧水を放っておくと、冷たい湧水が稲の生育だけでなく、秋の稲刈りにも影響する。
よって田植えが終わると畦シートの敷設や、川さらいなどが欠かせない。

去年の今日 田植えが終了http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070522.html
2年前の今日 眠い!http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060522.html
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料 http://www.tanadamai.com/  
 

閲覧数465 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/05/22 22:08
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 05月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み