1,108万kW/1,703万kW (09/28 05:05)
65%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=373068
2008年06月08日(日) 
投稿日:2008-06-07 Sat

 曇り一時小雨
いつ入梅宣言が出されてもいいような、はっきりとしない天候が続いている。
涼しい日が続いて稲の分決が遅れているので、入梅になる前に夏日が2日ほど来てくれると稲の生育のためにもいのだが、お天道様だけは言うことを聞いてくれない・・・。

 電気工事 
私も長男も、それぞれの部屋の2畳のクローゼットをPCルームに使用している。
長男が蛍光灯を交換すると言って、知人の電気工事屋さんが来てくれた。
私は長男が取り外した蛍光灯を、暗くて不自由していた地下室の踊り場に取り付ける工事に勤しんだ。
・・・工事が終わってから、ON&Offを繰り返して自己満足。
画像ネタがないので、点灯後の蛍光灯でご容赦を・・・。

 2~3日前の市内の火災発生は、漏電が原因とか???
「ここは回りがコンクリートだから、火事の心配はないだろう!?!」と、高をくくっている。
蛍光灯の奥に写っている冬囲いの落とし板の棚、右側の作業着入れボックス、左側の吊り棚・・・。
これらは、私の趣味の日曜大工の力作?。(車は長男の所有物)

 今日は狸が
午後からは、鷺が荒らした田んぼの植えなおし・・・。
棚田の家に着くと、やせた狸が家の周りをうろうろしている。
「やけに痩せているし、日中にウロウロしているのは病気の狸だな」と、思いながら水回りを済ませ、鷺が荒らした田んぼの植えなおしに向かうと。
「オイ、オイ。また同じ狸がいるじゃないか・・・」私の姿を見て、容赦なく田んぼの中を走り去る。
「痩せているお前なんか焼いて食わねぇ~から、ゆっくり逃げてくれよ」と、思わずにいられない。

去年の今日
http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070607.html 認定農業者協議会
2年前の今日
http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060607.html みんなお疲れモード
魚沼産コシヒカリ 棚田米.COM
http://www.tanadamai.com/ 自宅でカード決済可能・振込み手数料無料

閲覧数516 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/06/08 06:29
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 06月08日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み