投稿日:2008-09-09 Tue 今日と明日は、片貝の世界一の花火祭りが開催される。 http://www.tohoku-e.net/meijyo/topics/katagai/index.html ![]() 受託田の稲刈りをするためにコンバインを輸送していたら、県外ナンバーの車やバスが目立つようになってきた。何年か前は稲刈りをする受託田から花火が見えるので、夜に稲刈りをしながら花火を見たこともあったっけ・・・。 子供が小さい頃は桟敷で見たり、片貝の友人宅でバーベキューしながら花火を見たりしていたものだが、最近はそんな勢いもなくなってしまった。 今日は、家で花火の音を聞いていることにしよう。 稲刈り時期 ![]() 家を作る時に出た土を使って、受託田の田寄せ(耕地整理)を実施した。田寄せを実施した田んぼは、稲が平均にできずに数年の間苦労をすることになる。 今年は初めてJAが配ったサンプルボードを使って、 ![]() ![]() この田んぼの稲刈りを、手伝ってくれる姉の休みに合わせて明後日から実施することにしよう。 新米出荷は9月下旬から ◆内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米.COM 自宅でカード決済・振込手数料無料 http://www.tanadamai.com/ ![]() ◆ファーム・エイド銀座 9月23日(火) 銀座紙パルプ会館 特別栽培米の新米を持参します。http://www.enjoyeco.com/ ![]() ◆だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当) http://dandantanbo.kyodonews.jp/ ![]() ◆去年の今日 蕎麦の花 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070909.html ![]() ◆2年前の今日 世界一の花火・片貝祭り http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060909.html ![]() |