1,540万kW/1,897万kW (09/27 16:15)
81%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=436288
2008年10月14日(火) 
投稿日:2008-10-13 Mon

 人の流れが好調 
練馬の義兄夫婦の家に泊めて頂き、いざ世田谷けやき広場へ!
http://www.baraca.jp/WEB/event/ev_pickup_08032.html
今日もお天気に恵まれ、人の流れも順調に止まらずに流れている。
お試し3合セットは相変わらず好評で、今日は「お一人1セット限り」の制限を加えるが午前中でなくなってしまった。
 その後も「お試しセットは無くなったの?」と、お試しセットのリピーターが続く。
「そろっと商品(お米)を買ってくださいよ」と、思わずにいられない。
昨日も購入して頂いたお客様は「美味しかったよ」と今日は一家6人でおいで頂き、都合3回の来店・11キロの購入を頂いた。感謝・感謝!

 イベント企画も盛りだくさん   
乳牛の乳搾り・豚とんレース・ヒヨコのふれあい・ステージ演奏とイベントも盛りだくさんで、人の流れが途切れることがない。ファーム・エイド銀座で知り合った方も出展していて、親しくお話をすることもできた。

 一番喜んだのは・・・
週末になると連日夫婦で家を空けて、子供たちに爺ちゃんの介護?を頼んでいることから子供たちに
「稲刈りも手伝ってもらったし、留守にするからお爺ちゃんとご飯でも食べてきてよ」と、少しばかりの御駄賃を渡して上京していたが、お寿司の出前を取って食べていたらしい。
 留守中、爺ちゃんは長女に「畑の大根を見たい」と、車で畑まで送ってもらった観てきたという。
http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-1134.html
「連休中は口うるさい俺たちの変わりに3人の孫に囲まれて寿司まで食って、爺ちゃんが一番喜んでいるな~」 と、カミさんと話している。

 新米の御注文を承り中!
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料http://www.tanadamai.com/

◆去年の今日 今日はのんびりと
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071013.html
◆2年前の今日 水路の改良工事
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061013.html

閲覧数430 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/14 12:28
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み