1,953万kW/2,829万kW (07/04 21:45)
69%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=447809
2008年11月03日(月) 
世田谷区の楽市楽座へ出張販売に行ってきた。http://www.setagaya-station.com/event/raku/raku08.jpg

 お天気に恵まれて 
「このお天気を新潟に持って帰りたいよ」とカミさんが・・・。
それくらい新潟は鉛色の空の連日で、青空が見えなかった。
世田谷での楽市楽座は、2日間ともお天気に恵まれて客足も好調だった。

 量り売り 
その昔。我家で使っていた一斗枡に新米を入れて、1合枡での量り売りは東京では珍しいらしくてお子さんだけでなく、大人の方にも好評だった。このお客様はご近所らしく、 割り箸炭のお買い求めを含め3~4回くらい足を運んで頂きました。
量り売りでお買い求め頂いたお客様から、リピート注文が届くと嬉しいのですが・・・。

 お多福餅 
いい体をした若者が、餅つきの実演をしている。
体のあちこちが痛み出している私には、あの丈夫そうな体が羨ましい。

  新米の御注文を承り中!http://www.tanadamai.com/  
内祝い・ご贈答に!魚沼産コシヒカリ棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料

◆去年の今日 楽市楽座の準備
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20071102.html
◆2年前の今日 今日も仲良く?
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20061102.html
◆3年前の今日 我が家の住宅再建
 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20051102.html    

閲覧数419 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/11/03 16:39
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み