投稿日:2009-02-02 Mon 山谷・坪野ほんやら洞祭り ![]() 2月14日 今年3月で閉校される山谷小学校のズ~ッと前の校長先生の企画で始められたという山谷・坪野ほんやら洞祭りが開催される。 私の友人・知人が絡んでいることもあり、もうちょっと雪が降ってくれないとちょっと心配。http://www.city.ojiya.niigata.jp/yamaya/050212.htm ![]() おぢや風船一揆 ![]() 21~22日。我家の前の田んぼで開催される小千谷風船一揆。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-844.html ![]() 市内のメインストリートでは、 ![]() ![]() 中越大震災前はスキー場まで巻き込んで盛大に開催されたが、スキー場が閉鎖されてちょっと寂しい。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-840.html ![]() 風船一揆のイベントで企画されたスキー場のたいまつ滑降にも参加をしたり、ナイター・スキーに結構行っていたので、スキー場の閉鎖は個人的にも結構寂しいものがある。 この風船一揆と雪だるまコンテストも、このままの積雪では雪不足で開催が危ぶまれる。http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-128.html ![]() お米の御注文を承り中! 新潟県認証・特別栽培米 (減農薬・減化学肥料) 贈答・内祝いに 魚沼産コシヒカリ 棚田米 自宅でカード決済・振込手数料無料 杵つき餅の販売 好評につき、追加発注!今しばらくご容赦を・・・ フレッシュパックで発送致します ¥600/約500g 棚田米 送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。 お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可) 去年の今日 米寿の引き出物 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20080202.html ![]() 2年前の今日 脱輪 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070202.html ![]() 4年前の今日 雪に埋もれる仮設住宅と被災住宅 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20050202.html ![]() |