投稿日:2009-02-17 Tue 春の寒波 暖冬小雪で春先の農業用水不足を心配していたけど、昨日から雪が降ってくれた。 車庫前の雪をスノーダンプで、道路わきに運び出す。 ![]() その雪を含めて、道路上の雪を大型機械が除雪をしてくれる。 ![]() 家の周りの積雪は20センチ、棚田は90センチくらいの積雪か。 これで週末の風船一揆(雪祭り)関係者は、一安心! 雪国ではみんなが心待ちにしているので天候に恵まれ、盛大に祭りを楽しみたいものだ。 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-128.html ![]() http://www.city.ojiya.niigata.jp/kanko/matsuri/mat05.html ![]() しかし、暖冬小雪に変わりはなく、雪解け水と自然湧水に農業用水を依存している棚田では、まだまだ水不足が心配だ。もう一回くらい寒波が来て、雪が降ってくれると田圃のためには良いのだが・・・。 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-1015.html ![]() 杵つき餅 ![]() 餅つきを依頼していた業者から杵つき餅が届いた。取り急ぎ今までお待たせしたお客様に、つき立てのお餅を発送した。今冬のお餅のご注文は、これを最後にしようかと思う。 ご注文は、1,2,3で早いもん勝ち!!! フレッシュパックで発送致します ¥600/約500ghttp://www.tanadamai.com/ ![]() 送料別・3㌔まで¥500、それ以上はご相談下さい。可能な限り、ご希望に沿って対応致します。 お米とセットでお買い求め頂ければ、送料もお得 (500g単位でご注文可) だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当) http://www.dandantanbo.jp/ ![]() 去年の今日 雪庇落とし http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20080217.html ![]() 2年前の今日 風船一揆 縮小開催 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20070217.html ![]() 3年前の今日 お客様からご褒美 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20060217.html ![]() 4年前の今日 歩道除雪 http://satokome.blog20.fc2.com/blog-date-20050217.html ![]() |