1,490万kW/1,897万kW (09/27 18:55)
78%
■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=57999
2007年02月02日(金) 
 寒波よ、よう来てくれた!!!
雪原祭りhttp://www.city.ojiya.niigata.jp/kanko/matsuri/mat05.html には、まだまだ雪不足です。
雪が降れば降ったで愚痴をこぼし、降らなければ降らないで、不満を言う・・・。
人間は我侭なもんですね。

 イモ洗い
この雪の降る中、爺ちゃんは「ぼぼ芋」と呼ばれる小さいジャガイモを洗い出しました。
この芋を甘醤油で煮込んで食べます。亡くなった婆ちゃんの自慢料理で、子供の頃よく食べたものです。それにしても天気の良い日にすればいいのに、思い付くとじっとしていられない爺ちゃんです。

 里芋の皮むき
夕方はTVの前に陣取り、里芋の皮むきを始めました。
カミさんが帰ってくるとこれを煮込んで、美味しい酒の摘みになります。
夜には、晩酌をしながら近所にいる娘に
「お~い、芋と大根はまだあるか?痛まないうちに取りに来いや」と電話をしていました。

 ・・・家族そろって、笑顔でご飯・・・
笑顔であったかいご飯を食べれば、家族円満間違いなし。
5キロから、いかようにも対応いたします。
魚沼産コシヒカリ直販http://satokome.fc2web.com/ から、購入のページをクリック。

閲覧数1,566 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2007/02/02 17:23
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/02/02 21:45
    Iさん
    こちらも雪がチラチラ・・・
    今日は神戸の長田へ行ってきました。
    震災から12年。燃え尽き、消滅した大正商店街がどう変わったか・・・
    追々報告します。
    相変わらず 頑張るじいちゃん。
    ともだちのらんらんちゃんの102歳のばあちゃんも毎日デイ学校で頑張ってます。
    次項有
  • 2007/02/02 22:02
    鉛筆としさん
     時々、思いついたように急に始めるので
    「何を考えているんだ。今日でなくていいだろう」と、止めることもあります。
     まっ、それが元気の秘訣なんでしょうが・・・。
    次項有
  • 2007/02/02 23:55
    Iさん
    そうです。マイペース わが道を行く。
    俺のやりたいようにやるんだ!
    長生きと健康の秘訣。
    次項有
  • 2007/02/03 07:09
    鉛筆としさん
    振り回される周りは大変ですが・・・。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
としさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 02月02日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み