上の孫は、内緒といって今日まで発表会の出し物を教えてくれなかったのですが、創作劇の中で縄跳びや歌を披露してくれました。
縄跳びがとても上手になってびっくり。
帰り道、ごほうびの箱を抱え歩きながら、もう一度歌を歌ってくれました。
下の孫は、家でもだいこんのきょうだいは・・・といつも歌ってくれてた劇でした。
実際に、園で大根を育て、ふれたり収穫したりする中で、この劇ができたそうです。
いつも手話のボランティアさんが来られているのですが、今回はお2人こられていました。
園児の発表演目としても歌いながらの手話が取り入れられていました。