本日2日目の視覚障害者パソコン講座でした。
我がユニコムからも3名のかたがサポーターとして参加して頂きました。(^-^)
2名の受講者(全盲、ロービジョン各1)に入力速度(キー配置理解度)に格差が生じ始めました。想定内と言えば想定内なのですが、進捗度があまりに違いすぎてくるとお互いにストレスを感じてきてしまうことが危惧されます。
なかなか進んでくれないイライラと、自分が取り残されている罪悪感のような萎縮が生じないように上手く進めていかなくてはならない。
2名とも意欲はもの凄くあるので、モチベーションを落とさないように工夫が必要だと改めて感じてます。
午後は事務所当番でぇーす!