1,189万kW/1,841万kW (10/27 06:55)
64%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=794904
2011年01月23日(日) 




入り口の店のロゴを見ると、スタミナラーメンの文字に吹き出しで「元祖」って書いてます。このロゴは奈良県香芝市にある『元祖スタミナラーメン』のマークと一緒ですね。てことは暖簾分けか系列店でしょう。ちなみに近くの京都府八幡市にも暖簾分け店があります。


スタミナ~な香りがブワッときます。スープを…ズズ…レンゲで底の方から掬うと…フフフ、やはり刻みニンニクがワンサか(^O^)効いてますね~。私は好きですね、この感じ。味わいも彩華より神座に近い。醤油の色は薄いのですが、塩辛さはきつ目です。


最近疲れるなぁ~っとか、明日はハードだからスタミナつけなきゃとか思ったときに伺うお店です。

閲覧数1,102 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/01/23 13:58
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2011/01/23 16:42
    smz460さん
    おお、香芝の元祖スタミナラーメンですね。
    実家からもクルマでちょいと走れば行けるところでしたので、何度か行ったことがあります。

    八幡のどのへんでしょうか。
    以前、天スタが宇治にもあったのですがつぶれちゃったようで、ちょっと期待しています。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ガロロさん
[一言]
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み