書き込み数は673件です。 | [ 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 68 ] | ◀▶ |
今日も姉と爺ちゃんの応援をもらって、田植えがどうにか終わりました。 デジカメが水没してしまい、新しいデジカメも使いこなせない上に水没が怖くて持ち出せません。写真は一昨年前に応援に来てくれた妹とその娘とカミさんと一緒に記念撮影したものですが、ご容赦を・・・。 沈没事件の連続 田植えの準備のために水廻りをしていたら、携帯の紛失。 従兄弟から応援に来てもらったら、トラクターの沈没。 そのトラクターの引上げ作業中に、買ったばかりのデジカメの水没。 知人宅に田植えに行ったら、田植え機の沈没。 そのほかにもトラクターや田植え機の沈没?未 … [続きを読む] |
春のピーカン晴れ 今日も委託田の田植え作業。 連日の雨天の中の田植えが続いたので、着替えを一杯持って行ったものの、作業着が汚れることもなく快調そのもの。難をいえば風邪をひいて声が出ないことと、喉がこそばゆいことだけ。 もう一つ、田植え機を沈没させたら、操作レバーのワイヤーに泥が入ったらしく、レバーの動きが重くて反応も鈍い・・・。 しかし、田植えだけは順調に終わらせて、晩酌をご馳走になってきました。 明日こそは、我家の田植えの千秋楽を・・・! 修復不能 晩酌をしていると、悲しい知らせが入りました。 デジカメをOHに出していた電 … [続きを読む] |
軽く、いなすつもりが・・・ 今日は、以前から頼まれていた友人宅の田植えのお手伝い。 雨が降るなか、軽くいなすつもりで午前中は順調に進み 友人も 「軽く終わるな~。まー、一杯のもうや」と 勧められるままに二人で昼酒を飲み、午後の仕事に向かいました。 軽くいなすつもりが、田んぼに入るなり田んぼに張り倒されてしまいました。 トラクターで引っ張ったり、足場板を入れたりしますが引き上げられません。 観念してもう一台大型のクローラトラクターを呼び、2台のトラクターで沈没した田植え機を引っ張る羽目に・・・。ようやく引き上げたものの、田植え機 … [続きを読む] |
曇りのち一時雨 今日の予定は減農薬米の田植えを終わらせ、田植えの千秋楽の予定・・・。 隣市から二人の姉と長男・カミさんの応援をもらって、田植えの千秋楽を迎えるはずでしたが、雨で仕事が捗りません。 何せ雨で農道がぬかるんで、4輪駆動の軽トラックもスリップをして苗を田んぼに運べない有様です。棚田の農道では、雨でスリップをして脱輪!何てことがしょっちゅうあります。 仕方なく姉とカミさんが一輪車で苗を運搬してくれました。 長男は車で苗を委託しておいた片道30分くらいの友人宅から苗の運搬と、エップル押しに専念をしてくれます。 私は小 … [続きを読む] |
どうにか、トラクターによる代掻きが終わりました。 明日は二人の姉が山菜取りを兼ねて、植えなおしの応援に来てくれるそうです。 カミさんと長男の応援もあるし、何とか明日中に終わらせたいのですが・・・。 爺ちゃんは畑仕事 爺ちゃんは家の近くに借りている畑で、茄子と胡瓜とトマトを植えます。 デジカメがないので携帯で爺ちゃんの様子を撮ったのですが、新しい携帯なのでまだ画像を送れない。 田植えが落ち着いたら、画像をアップします。 |
田植えもほぼ2/3が終わり、 今日は週末の田植えに向けてラストスパートのはずだったのに!?!? とんでもないトラブルが・・・。 その1 田植え機の沈没 これは昨日のこと。 終わらせる予定の田植えが田植え機の沈没で残ってしまった。この沈没もハンパな沈没じゃない。 エンジン部分が水面下に沈没してしまい、マフラーから水が・・・。 どうにか沈没から復活したものの、田植えを続けようにもエンジンの回転が揚がらない。 マフラーからの水の浸入が原因か??? 田植えを諦めて、機械掃除に予定変更。 アクセルを踏み込むと回転数が揚がってくれる。 … [続きを読む] |
投稿日:2007-05-16 Wed http://satokome.blog20.fc2.com/blog-entry-532.html ![]() 苗運搬 育苗センターから苗を運び、 ![]() ![]() 田植えもようやく半分を終了。 もう少しです。頑張らねば・・・。 申し訳ない。眠くなってきました。 これにてごようしゃを・・・。 だんだんたんぼへ飛ぶ http://dandantanbo.kyodonews.jp/ ![]() |
恵みの雨に加えて・・・。 一人雨乞い祭りのお陰で、恵みの雨に救われました。 更に、今日から埼玉の姉夫婦が田植えの応援に来てくれました。 今日の仕事は順調に 応援のお陰で仕事も捗り、山菜をつまみに飲んでいたところ義兄が 「新潟土産に菊水を持って帰りたいんだけど」 「近所の友達が酒屋に勤めているから、電話をするわ」 と電話をしたところ、明日ギフトセットとチラシを持ってきてくれることに。 そのまま家で飲んでいると、来客が・・・。 「あら~」とカミさん。なんとさっき電話をした友人が 「試飲用だよ」と、菊水を持ってきてくれました。 「こ … [続きを読む] |
投稿日:2007-05-10 Thu 恵みの雨が降ってくれ、大喜びで田んぼの中をトラクターで走り回ります。 最初のうちは「大したことないな~。もっと降らんかい」などと思いながら雨に打たれていましたが、風が出てきたら寒くなってきます。 しまいにはガタガタ震えて鼻水を垂らしながらトラクターに乗っていました。 帰りの車の中ではヒーターをがんがん焚きながら「う~、寒~」と震えていました。 もうちょっと降って欲しいのですが、もう止んでしまっています。 雨ニモマケズ 風ニモマケズ http://blog.canpan.info/makezu/archive/707 ![]() お世話になったボランティアの方が亡くなってし … [続きを読む] |
[ 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 68 ] | ◀▶ |