書き込み数は155件です。 | [ 1 ... 11 12 13 14 15 16 ] | ◀▶ |
印鑑証明がいるというので、印鑑登録してあるカードをもって近くのコミセンに。 申し込み用紙に記入をして、カードといっしょに出すとすぐにできるので便利なんですが、受付と機械を打つ人とお釣りをくれる人の3人も職員がいてちょっとびっくりしました。 |
西小倉コミニュティセンターを間違えてる方に、場所を説明するのももどかしく、ちょうど通り道なので後からついてきてもらった。 公共施設は、地元の人にはわかっても、ちょっと遠くから来る人や、なじみのない人にとっては案外わからないもの。 |
市が設立した市民による団体<う~茶ん>連絡会と市が力を合わせて行いますとのことで、講演や実技などのイベントお知らせ案内が郵便で届いています。 昨年に、声を出すことも健康につながると、グループで話し合って企画された歌声喫茶は今年もプログラムに入っていました。 講演の題名は「今、話題のメタボリックシンドロームって?」だそうです。 2月24日(土)12時(受付11時半~)から 場所は宇治あんしん館の3,4,5階で |
以前に田舎へ帰ったとき、妹たちが、缶のプルトップ(あけるところのとっての部分)を集めていました。 この部分は、アルミの純度が高いとのことで、集めて車イスに変えるんだといっていましが、今回田舎に帰ると、焼酎のペットボトルにいっぱいになっていました。交友メンバーがらみで集めているようで結構たまっているようでこれが4本あるとのことでした。 のん兵衛の夫を持ち、これくらいの協力はできるかと集めはじめています。もちろん、ジュースの缶でもOKです。 保育園ではベルマークを集めています。 |
行政から清掃・ゴミ・リサイクルが更新されたとの案内がでた。先日も分別方法について市に電話し、係りの方が応対はしてくださったのだが、これからは、ここで調べることができる。 地域でゴミの収集日が検索できる。仕事で違う地域に入った場合にも確認ができて便利。 ゴミの分類は、地域で差があり難しく、地域の方法に合わせないといけないのを、なんとかならないかと思うのだが、 宇治市の場合、資源ごみトレーにラーメンの入れ物をいれたり、△マークがついてるからと、卵のパックなどを入れて、仕分け間違いが多いように思う。 わかってていっしょにされるかたもいるよ … [続きを読む] |
あんまりよそ見はいけないのですが、バイクで走りながら外の様子を見る機会が多いので、一つ、テーマとしてあげようかと思います。 確定申告が始まって、宇治税務署へ左折しようとする車数台を見かけました。まだ、この通りの申告渋滞はありませんが、期限のころには、よく渋滞が起きています。 税務署の回し者ではありませんが、申告はお早めに! |
先日、仕事の研修に予定が入っていて参加できなかったため、その話を聞くための自主研修に参加。 その中で、仕事での気づきを発信したが、受け手がその報告をきちんと受け止められず、事故が発生した事例があげられた。 お茶っ人コミニュティの中で、参加した感想とご意見コーナーで活発なご意見をいただいてありがたい。 耳の痛い部分こそ、活かさないといけないのではないだろうか。 |
先日、仕事を終え道へ出たところでいつもご苦労様の声をかけられました。 利用者さんの近所の方で、ご本人も1人暮らしですが、 この近辺も1人暮らしの方が多いとのことで、月に一回、この地区の1人暮らしについての会合に参加したり、配布物を届けたりのお世話係りをされているようです。 昨年なくなったかたも、この方と表で立ち話をしているうちに痙攣をおこされ、救急車を呼んだと伺いました。 ご自分も年をとってきているので・・と不安な思いをかかえてるとのことでしたが、自分にできることで社会参加されているようです。 |
夕方、息子が到着。 娘や孫もきていっしょに食事。 ひさしぶりににぎやかな夜。 |
日曜日、公園に到着が9時ごろでかなり遅めだったのですが、おかげでというか駐車場に待たずに入れ、あかりのアートを楽しんできました。 オレンジ系のあかりがほっとします。 帰りがけにお花の苗が10ケ300円と安いのでまたまた 手が出ました。 こんどはお花のほうのえんどう(スイトピー)と、忘れな草、ポリアンサにローズマリーです。どこに植えようかまだ思案中です。 |
[ 1 ... 11 12 13 14 15 16 ] | ◀▶ |