1,026万kW/1,706万kW (09/28 06:50)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=32941&ps=30
■最近の書き込み
書き込み数は706件です。 [ 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 71 ]
2009年12月22日(火) 
今日、録画していたM-1グランプリ2009をやっと見る事が出来ました。

去年は優勝したNON STYLEより、準優勝のオードリーの方が
沢山テレビに出るようになりましたね。

今年は個人的には笑い飯の鳥人ネタが無茶苦茶面白かったです。

パンクブーブーはネタ2つとも、面白かったです。

去年のNON STYLE、オードリー、今年のパンクブーブーと
とっても面白いのにM-1に出て来るまで
無名なのはおかしいですね。

閲覧数993 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/22 23:49
公開範囲外部公開
2009年12月21日(月) 
昨日、朝から宇治にある結いの畑へ行って来ました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

寒い冬空の下、強い風の中での参加、どうもありがとうございます。

写真は昨日の結いの畑で撮ったものです。

結いの畑では冬野菜が元気に育ってます。






閲覧数883 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/21 21:42
公開範囲外部公開
2009年12月20日(日) 
今日、朝から宇治にある結いの畑へ行って来ました。

田んぼに建てていたゲルを撤収し、倉庫を整理し、

ゲルの部品をなおし、

菊菜、豆、チューリップを植えました。

参加された皆様、お疲れ様です。

宇治ママさん、無花果のワイン漬けとゆず羊羹の差し入れ、

どうもありがとうございました。

参加者さん、みんなで、美味しく食べさせて頂きました♪

大仏さん、おにぎり、おぜんざい、お茶の差し入れ

どうもありがとうございます。

とっても美味しかったです♪

写真はチューリップ王子監修の元、

チューリップを植えている時の写真です。

チューリップに植える

閲覧数921 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/20 15:24
公開範囲外部公開
2009年12月19日(土) 
明日、12月20日(日)に結いの畑で9時~作業をします。

畑で草取り、収穫をしたりする作業があります。

お正月用の葉牡丹が沢山収穫出来る予定です^^

私も朝から参加します。

お時間がございましたら参加の程、よろしくお願いします。

作業が沢山ありますので、なるべく多くの人に
参加して頂けましたら幸いです。

冷え込む事が予想されますので、防寒ばっちりで来て下さいね。

待ってます♪

写真は3枚とも12月6日(日)の結いの畑で咲いていたお花の写真です。






閲覧数877 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/19 23:55
公開範囲外部公開
2009年12月18日(金) 
次の日曜日、12月20日(日)に結いの畑で9時~作業をします。

畑で草取り、収穫をしたりする作業があります。

お正月用の葉牡丹が沢山収穫出来る予定です^^

私も朝から参加します。

お時間がございましたら参加の程、よろしくお願いします。

作業が沢山ありますので、なるべく多くの人に
参加して頂けましたら幸いです。

冷え込む事が予想されますので、防寒ばっちりで来て下さいね。

待ってます♪

写真は3枚とも12月6日(日)の結いの畑の葉牡丹の写真です。






閲覧数845 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/18 15:04
公開範囲外部公開
2009年12月17日(木) 
次の日曜日、12月20日(日)に結いの畑で9時~作業をします。

畑で草取り、収穫をしたりする作業があります。

私も朝から参加します。

お時間がございましたら参加の程、よろしくお願いします。

作業が沢山ありますので、なるべく多くの人に
参加して頂けましたら幸いです。

冷え込む事が予想されますので、防寒ばっちりで来て下さいね。

待ってます♪

写真は3枚とも12月6日(日)の結いの畑の様子です。






閲覧数961 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/17 22:23
公開範囲外部公開
2009年12月16日(水) 
土曜日、日曜日と一泊二日で結いの田・畑の慰安旅行へ
行って来ました♪

日曜日の夕方、近江八幡にある、日牟禮八幡宮の前の
たねや近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエへ行きました。

町から離れた所にあるのに、駐車している車は多く、
沢山の人がいました。

写真1枚目はたねや近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエの
正面の写真です。



写真2枚目はAZちゃんが注文したりんごのあったかクレープケーキです。


私のケーキと半分ずつにして食べました♪

写真3枚目は私の注文したケーキです。


沢山種類があるのに、気付いたら、
団長さんと一緒の物を注文してい

閲覧数864 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/16 15:59
公開範囲外部公開
2009年12月15日(火) 
土曜日、日曜日と一泊二日で結いの田・畑の慰安旅行へ
行って来ました♪

琵琶湖の湖畔に建つ貸し別荘の四季亭という所で一泊しました。

湖岸に面してますので、窓の外は、何と、琵琶湖が見渡せます。

古民家なので、とっても味わいがあります。

グループで借りるにはとってもいい別荘だと思います。

写真1枚目は正面の写真です。



写真2枚目は窓から見える琵琶湖の写真です。



写真3枚目はAZちゃんに足踏みマッサージを受けている団長さんです。



四季亭のホームページです。

http://www.nishijima-k.com/sikitei/contents.html

閲覧数1100 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/15 23:04
公開範囲外部公開
2009年12月14日(月) 
土曜日、日曜日と一泊二日で結いの田・畑の慰安旅行へ
行って来ました^^

皆さん、お疲れ様でした!

とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

どうもありがとうございます!

写真1枚目は敦賀にある日本海さかな街で食べた海鮮丼、
うに・いくら・ねぎトロ丼です。



写真2枚目は琵琶湖湖畔にある四季亭で食べた
お造りとすき焼きです。



写真3枚目は長浜にある鳥喜多で食べた親子丼です。



どれもとっても美味しかったです♪

閲覧数859 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/12/14 21:58
公開範囲外部公開
2009年12月13日(日) 
昨日、琵琶湖湖畔の四季亭で
一泊した後、長浜へ。

そこで、美味しいと評判の親子丼を
食べ、黒壁スクエアへ。

ガラス細工のお店を見学し、
今度はスイーツで美味しいと評判の
近江八幡のたねやへと行きました。

皆さん面白い方ばかりなので、
とっても楽しい旅行でした。

皆さんと出会え、今回の様な旅行が
出来て本当によかったです。

どうもありがとうございました!

閲覧数818 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/12/13 21:49
公開範囲外部公開
[ 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 71 ]
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み