1,142万kW/1,714万kW (09/28 08:35)
66%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=32941&ps=49
■最近の書き込み
書き込み数は706件です。 [ 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 71 ]
2009年06月10日(水) 
7日(日)、14時30分より、結いの田うじで田植えがありました。

田んぼで楽しそうに泳いでいる少年がいました。

一目でこの少年を気に入ってしまいました。

彼は出来る!

8日(月)の日記にある2枚目の写真も彼です。



田植えの時の写真を59枚アップしました。

ファイルのサイズ、あまりにも大きかったので、

サイズを10分の1にしています。

15枚目以降が私の撮った写真です。

http://www.maanet.jp/cgi-bin-sahara/view212231/view21.cgi

閲覧数1042 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/06/10 16:46
公開範囲外部公開
2009年06月09日(火) 
一昨日、14時30分より、結いの田うじで田植えがありました。

私は、皆さんの田植えをしている写真を撮ろうと

一眼レフをぶらさげていたのですが、

子供達に言われるまま、ずっと蛙を捕まえていました。

10匹まで、あとX匹!と言われ続け、蛙を探して

田んぼを行ったり来たり何往復もしました。

子供達、最初は蛙を怖がっていたのですが、次第に慣れて来て、

最後は自分で捕まえられるようになっていました。


閲覧数870 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/06/09 15:22
公開範囲外部公開
2009年06月08日(月) 
昨日、14時30分より、結いの田うじで田植えがありました。

50人くらいの参加者が集まりました!

沢山の人が参加して下さり、どうもありがとうございます。

写真1枚目は田植えの様子です。

雑草が多過ぎて、苗か雑草かが分かりにくかったです。



写真2枚目は田んぼで泳ぐ少年です。

田んぼで楽しそうに泳いでました。

物凄い人材を発掘しました!

彼は、4歳にして超大物です!



写真3枚目は集合写真です。

暑い中の田植え、どうもお疲れ様でした。


閲覧数926 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/06/08 08:47
公開範囲外部公開
2009年06月07日(日) 
本日、14時30分より結いの田で田植えがあります。

場所は下の地図の結いの田です。

http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/map.html

空いていらっしゃる方は是非どうぞ~。

(o^∇^o)ノ

写真1枚目は06月02日(火)の結いの田の様子です。



写真2枚目は昨日のトウモロコシ(雑草を抜く前)です。



写真3枚目は昨日のトウモロコシ(雑草を抜いた後)です。


閲覧数973 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/06/07 10:26
公開範囲外部公開
2009年06月06日(土) 
今日、結いの畑へ行って来ました。

耕して、畑にし、大豆を植えました!(写真1枚目)



あと、トウモロコシのまわりの雑草を抜きました。(写真2枚目)



今日の収穫物です。(写真3枚目)



はちはちさん、レオンさん、Machinami7さん、お疲れ様でした。


結いの田の田植えは明日、06月07日(日)14時30分です。

場所は下の地図の結いの田です。

http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/map.html

閲覧数1059 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/06/06 15:53
公開範囲外部公開
2009年06月05日(金) 
今日、妹のPCを組み立てました。

箱:500W電源付 7,800円

CPU:intel CORE2 DUO E8200 2.66GHz (中古) 12,980円

HDD:HITACHI 500GB 4,920円

マザーボード:MSI G31M3-F U2 4,980円

DVDドライブ:LITE-ON スーパーマルチドライブ 2,480円

グラフィックボード:玄人志向 RADEON HD4850 512MB 11,980円

モニター:acer H223HQ 21.5インチ 16,800円

メモリー:CFD elixir 2GB×2 3,820円

スピーカー:Logicool 2,480円

キーボード:BUFFALO 980円

グリス:691円

合計69,911円でした♪(* ̄ー ̄)v


閲覧数925 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/06/05 23:17
公開範囲外部公開
2009年06月04日(木) 
昨晩、弟夫婦の家にお邪魔しました。

手乗り文鳥、猫と遊びました。

手乗り文鳥、カゴから出ても、遠くへ行ったりしません。

きちんと、指に止まります。

とっても感心しました。

手乗り文鳥の写真を撮るのをすっかり忘れていました(笑)。

写真は猫ちゃんの写真です。

よく動くので、写真を撮るの、難しかったです。


閲覧数851 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/06/04 12:26
公開範囲外部公開
2009年06月03日(水) 
昨日、団長さんの田んぼで田植えをする前に、

結いの畑に寄って来ました。

写真1枚目はトウモロコシです。



写真2枚目はニガウリです。



写真3枚目はミニトマトです。



どんどん大きくなっています。


結いの田の田植えは06月07日(日)14時30分~です。

場所は下の地図の結いの田です。

http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/map.html

閲覧数970 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/06/03 18:35
公開範囲外部公開
2009年06月02日(火) 
今日、団長さんの田んぼで田植え機に乗せて頂きました!

団長さん、いつもいつもどうもありがとうございます。

私が植えた所は、まるで、自然の川の流れのようにくねくねと(笑)。

団長さん、Marinさんの指導のおかげで、3回目にして、
やっとまっすぐに運転するコツが分かりました!

あとで間が空いている所を、手で植えました。

写真1枚目はMarinさんが、田植え機に乗っている所です。

とっても上手でした!



写真2枚目は蛇のようにくねくねと植えた田んぼです。


写真3枚目は間が空いてしまった所を手で植えている所です。


結いの田の田植えは06月07日(日)14時30分~です

閲覧数966 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/06/02 21:13
公開範囲外部公開
2009年06月01日(月) 
一昨日、日本とニューカレドニアを結ぶ国際線の

客室乗務員さん達4人(1人は女子高生)と宇治へ行って来ました。

昨日の日記の続きです。

結いの畑でスイカの雑草取りをした後、
団長さんの田んぼで田植え機に乗せて頂き、
昼食にうどんを食べ、

宇治にある2つの世界遺産、
平等院鳳凰堂と宇治上神社へ行って来ました。

Marinさんが、ガイドの宇治のかえるまたさんを呼んで下さいました。

宇治のかえるまたさんの説明付きで宇治の観光名所を見て回りました。

その説明をタイチ君がすぐにフランス語に通訳してました。

いつもながら凄いです。

写真1枚目は宇治川にかかる

閲覧数907 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/06/01 19:02
公開範囲外部公開
[ 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 ... 71 ]
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み