1,026万kW/1,706万kW (09/28 06:50)
60%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/index.php?key=32941&ps=52
■最近の書き込み
書き込み数は706件です。 [ 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 71 ]
2009年05月11日(月) 
昨日、結いの畑に植えた苗の写真です。

写真1枚目は豆です。

買った後、何の豆かは分からなくなってしましました(笑)。



写真2枚目は胡瓜です。



写真3枚目はメロンです。



無事に育ってくれますように。

閲覧数931 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/11 07:48
公開範囲外部公開
2009年05月10日(日) 
朝9時まで働いた後、結いの畑へ行って来ました!

私が畑リーダーなるものに任命されました。

今年の目標は「結いのジャングルにしない!」です。

草取り、頑張りましょう!
(o^∇^o)ノ

今日は苗を植えて、支柱を立てました!

皆様、暑い中、お疲れ様でした。


閲覧数1120 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/05/10 21:17
公開範囲外部公開
2009年05月09日(土) 
メロン、茄子、胡瓜、ミニトマト、エンドウ豆の苗を買いました。

明日、結いの畑に植えます。

今から収穫が楽しみです。
(*^o^*)

閲覧数964 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/09 15:44
公開範囲外部公開
2009年05月08日(金) 
5/10(日)9時から結いの畑で様々な野菜を植えるそうです。

植えたい物がある場合は、野菜を植えてもいいそうです。

茄子、胡瓜、薩摩芋、玉蜀黍とかを育ててみようと思います
o(*^▽^*)o~♪

閲覧数929 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/05/08 20:08
公開範囲外部公開
2009年05月07日(木) 
05月05日(祝・火)に伏見稲荷の竹林で竹の子掘りをしに行きました。

昨日の日記の続きです。

写真1枚目は竹のお兄さんです。



写真2枚目は掘った竹の子の皮をむいた所です。



写真3枚目は手に取った大きい竹の子です。


閲覧数903 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/07 19:24
公開範囲外部公開
2009年05月06日(水) 
05月04日(祝・月)から05月05日(祝・火)にかけて、

大草原の中にあるゲルで宿泊した後、

伏見稲荷にある竹林へ竹の子掘りに行きました。

1枚目の写真のような竹林です。



2枚目のような竹の子を掘りました。



3枚目は取った竹の子の写真です。



レオンさん、はちはちさん、お疲れ様でした!

閲覧数831 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/06 21:01
公開範囲外部公開
2009年05月05日(火) 
3日(祝・日)に祖父母の家へ行き、夕方から翌朝まで仕事をしました。

そのあと、宇治市植物公園へ行き、野菜てっぽうを作成しました。


ピカチュウの的を狙って撃ったのですが、何十発と撃って
やっと命中しました!
ピカチュウの的


その後、何故かまあねっとさんとこの犬の散歩をし(笑)、
大草原のゲルへと行きました。

ゆっくりくつろいだり、



バトミントンをしたり、
キャッチボールをしたり……。

日が沈んだ後は、夜中まで宴会でした。

皆様、どうもお疲れ様でした!

とっても楽しい時間が過ごせました。
o(*^▽^*)o~♪

閲覧数890 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/05/05 15:42
公開範囲外部公開
2009年05月04日(月) 
宇治市植物園へ向かっています。

そこで遊んだ後、大草原の中にあるゲルで宿泊します。
(*^o^*)/

明日は朝10時から竹の子掘りです♪

閲覧数887 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/04 12:07
公開範囲外部公開
2009年05月03日(日) 
母方の祖父母の家へ行って来ました。

おじさん、おばさん、いとこ(中1)がシンガポールから帰って来ていて、去年のお盆以来、久し振りに会いました。

中1のいとこは日本の中学校に入れたのですが、
高2のいとこは途中から日本の高校に編入出来ないらしく、
シンガポールに一人残って、高校に通っているみたいです。

私には、異国の地で一人で高校へ通うなんて出来そうにもありません。

閲覧数332 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/05/03 15:39
公開範囲外部公開
2009年05月02日(土) 
4/29(祝・水)に苗箱を並べに行った時に撮った

結いの畑2の写真です。

写真1枚目は「ねぎがいっぱい」です。



写真2枚目は「大きい玉ねぎ」です。



写真3枚目は「紫の玉ねぎ」です。




05月04日(祝・月)は宇治市植物園へ行った後、

大草原の中にあるゲルで宿泊します。

05月05日(祝・火)は桃山の竹やぶで

朝10時から筍(たけのこ)掘りをします!

http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=558133

閲覧数1160 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2009/05/02 19:30
公開範囲外部公開
[ 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 71 ]
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み