書き込み数は706件です。 | [ 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 ... 71 ] | ◀▶ |
今日、第4回地域SNS全国フォーラム in宇治の二日目がありました。 二日目も沢山の人が来て、とっても盛り上がりました。 皆々様、本当にお疲れ様でした! 準備の日を合わせて三日間、とっても楽しかったです! 書く事がいっぱいありますので、何日かに分けて書きたいと思います。 私は、一日目、二日目とモンゴルの衣装を着ていました。 一緒にモンゴルの衣装を着て下さった方々、 お付き合い頂き、どうもありがとうございます。 写真1枚目は二日目に来て服を着た下さった、 2歳の双子姉妹とそのお兄ちゃんの写真です。 この3人、とってもかわいかったです! 写真2枚 … [続きを読む] |
今日、第4回地域SNS全国フォーラム in宇治の一日目がありました。 物凄く盛り上がった一日でした。 昨日に引き続き、今日も、団長さんの家に泊まらせて頂きます。 詳細は後日の日記に書きます。 |
第4回地域SNS全国フォーラム in宇治というのが、 3月7日(土)、8(日)にあります。 今日はその準備をしました。 写真1枚目は京都文教大学に建てたゲルの写真です。 写真2枚目は物産展の会場の写真です。 写真3枚目は大懇親会の会場の写真です。 |
今日、朝から結いの田でゲルを設置しました。 ゲルと言うのは、主にモンゴル高原に住む遊牧民が使用している、 伝統的な移動式住居のことです。 前回の1月21日(水)の時は2戸建てたのですが、今回は1戸です。 もう1戸は明日、京都文教大学に設置します。 結いの田の場所 http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/map.html ![]() ![]() ![]() |
今回のラスト、広末が………。 来週と再来週で完結です。 早く続きが知りたいです。 |
第4回地域SNS全国フォーラム in宇治というのが、 3月7日(土)、8日(日)にあります。 そこで、日記のコメントを太巻物にして、 フォーラムで発表するそうです! 宇治の公民館へ行き、巻物の制作のお手伝いをしました。 140コメント、13.14mの超大作です! ![]() コメントは今でも受け付けています! http://www.sns.ochatt.jp/modules/d/diary_view.phtml…?id=509405 ![]() |
無茶苦茶、続きが気になるドラマです。 とてもはまっています。 未だに誰が犯人かが分かりません。 あと、残り3話です! |
[ 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 ... 71 ] | ◀▶ |