2,235万kW/2,829万kW (07/04 19:15)
79%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=32941&month=5&year=2009
■2009年5月の書き込み
書き込み数は31件です。 [ 1 2 3 4 ]
2009年05月31日(日) 
昨日、日本とニューカレドニアを結ぶ国際線の

客室乗務員さん達4人(1人は女子高生)と宇治へ行って来ました。

昨日の日記の続きです。

結いの畑でスイカの雑草取りをした後、

団長さんの田んぼへ行き、そこで田植え機に乗せて頂きました。

そこで、エンターテイメントファーマー団長の本領が発揮!

写真1枚目はかわいいニューカレドニアの女子高生、
ミッシェルが田植え機に乗っている写真です。


写真2枚目は日英仏、3ヶ国語を自在に話す国際線のスチュワート、
タイチが田植え機に乗っている写真です。


写真3枚目は超美人な国際線のスチュワーデスさんが田植え機に乗

閲覧数867 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/05/31 12:01
公開範囲外部公開
2009年05月30日(土) 
今日、朝まで働いた後、日本とニューカレドニアを結ぶ国際線の

客室乗務員さん達4人(1人は女子高生)と宇治へ行って来ました。

突然、フランスの方を連れて行ったのに、温かく出迎えて下さった、

団長さん、ハルジオンさん、Marinさん、レオンさん、まあねっとさん、

Marinさんの義理のお父さん、本当にどうもありがとうございます。

皆さん、楽しかったみたいで、とても良かったです。


向島の駅へ着いてすぐ、結いの畑へ行きました。

畑でスイカの雑草取りをみんなでしました。

国際線のスチュワーデスさん、スチュワートさん、外国の女子高生に

雑草取りをさせてしま

閲覧数1331 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/05/30 22:55
公開範囲外部公開
2009年05月29日(金) 
昨日、会社の人達6人と宗右衛門町にある民芸肉料理「はや」へ
行って来ました。

焼肉食べ放題、飲み放題で3,900円のお店です。

食べ放題という事で、メニューを上から順に2人前ずつ注文しました。

すると、塩たれ牛ホルモン、赤ダレ牛ホルモン、
テッチャン、コリコリなど、ホルモン系が合わせて12人前
運ばれて来ました。

みんな、ホルモンはそんなにいらないとの事。

注文したのは私なので、ホルモンを8人前位、ひたすら食べました(笑)。

閲覧数1309 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2009/05/29 15:25
公開範囲外部公開
2009年05月28日(木) 
結いの田の田植え、06月07日(日)14時30分からあります。

無農薬かつ、不耕起といって耕さない田んぼでお米を作っています。

田んぼという場所を使って、いろいろな人と楽しく過ごそうという所です。

参加したいなぁという方は連絡して下さい。

場所は下の地図の結いの田です。

http://www.wao.or.jp/sahara/yuinota/img/map-yui.jpg

写真1枚目、2枚目は田植えの時に植える苗です。



大きく育っています。

写真3枚目は去年の田植えの時の写真です。


閲覧数1370 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2009/05/28 07:51
公開範囲外部公開
2009年05月27日(水) 
昨日、朝から結いの畑へ行って来ました。

皆様、お疲れ様でした。


06月07日(日)14時30分から結いの田で田植えがあります。

参加したいなぁという方は連絡して下さい。



写真1枚目は玉蜀黍です。



写真2枚目は西瓜です。



写真3枚目はメロンです。



大きくなぁれ。

閲覧数930 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/05/27 18:12
公開範囲外部公開
2009年05月26日(火) 
朝から結いの畑へ行って来ました。

団長さん、ハルジオンさん、まあねっとさん、Marinさん、Machinani7さん、ばばぴょんさんお疲れ様でした。

今日はついたてを立てたり、芽かきをしたりしました。

とうもろこし等の野菜、もりもり大きく育ってました。

06月07日14時30分から結いの田で田植えがあります。

参加したいなぁという方は連絡して下さい。

写真1枚目はミニトマトです。



写真2枚目はピーマンです。



写真3枚目はししとうです。


閲覧数894 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/26 15:27
公開範囲外部公開
2009年05月25日(月) 
昨日は、よねはるさんを囲む会兼BIG STAGE IN 宇治の打ち上げに
行って来ました。

皆様、お疲れ様です。

写真1枚目は勝っちゃんとのツーショットです。



豚インフルエンザに勝つという意味で勝っちゃんというみたいです。

勝っちゃん、面白過ぎです。大好きです(笑)。

写真2枚目はおみや参りです。



私的にはまったりさんのネタ、微妙な感じが好きです。

写真3枚目はこーちゃんさんです。



やっとこーちゃんさんの歌声が聴けました。

弾き語り、とっても上手でした。

閲覧数1288 カテゴリ日記 コメント19 投稿日時2009/05/25 19:34
公開範囲外部公開
2009年05月24日(日) 
ブエナビスタ、ハナ差でぎりぎり勝ちました!

ヒヤヒヤしながら見ていました。

PoG(ペーパーオーナーゲーム)といって
デビュー前の馬を10頭選んで、賞金の多い人が勝ちという
ゲームを毎年しています。

1年前のドラフト(はずれ)1位で取ったブエナビスタがG1、3勝目を上げました。

次はディープインパクトでも勝てなかった凱旋門賞を
勝って欲しいです。

閲覧数336 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/05/24 17:05
公開範囲外部公開
2009年05月23日(土) 
05月17日(日)、朝9時まで働いて、宇治の結いの畑で作業して、

宇治市文化センターでJAZZを聞いて、

その後、夜は、国際線の客室乗務員の人達4人と

天神橋筋六丁目にある和民で夕食を食べました。

メインがフランス語でした。

フランス語、分かるようになりたい!って
思いました。


閲覧数998 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2009/05/23 19:59
公開範囲外部公開
2009年05月22日(金) 
05月22日(金)00時40分、サンテレビで涼宮ハルヒの憂鬱の新作
「笹の葉ラプソディ」が放送されました!

04月03日(金)から05月15日(金)までの7週間は、前作の第01話~第07話のDVD版を
放送していたのですが、ついに、新作が。
ヾ(〃^∇^)ノ

http://www.oricon.co.jp/news/movie/66336/full/

エンディングテーマも新しくなっています。

個人的には前作のエンディングテーマ「ハレ晴レユカイ」の方が好きです。

http://www.youtube.com/watch?v=a6iZKNfDuh4

閲覧数1077 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2009/05/22 21:30
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 ]
■プロフィール
かくらさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み