219.国際線のスチュワーデスさん達と宇治へその2
2009年05月31日(日)
昨日、日本とニューカレドニアを結ぶ国際線の 客室乗務員さん達4人(1人は女子高生)と宇治へ行って来ました。 昨日の日記の続きです。 結いの畑でスイカの雑草取りをした後、 団長さんの田んぼへ行き、そこで田植え機に乗せて頂きました。 そこで、エンターテイメントファーマー団長の本領が発揮! 写真1枚目はかわいいニューカレドニアの女子高生、 ミッシェルが田植え機に乗っている写真です。
写真2枚目は日英仏、3ヶ国語を自在に話す国際線のスチュワート、 タイチが田植え機に乗っている写真です。
写真3枚目は超美人な国際線のスチュワーデスさんが田植え機に乗っている写真です。
何て国際的な田んぼ(笑)。 苗の筋がくにゃくにゃしていたのは、 田植え機のうしろで団長が飛び跳ねていたからと いう説があります(笑)。 団長さん、田植えで忙しい時期にどうもありがとうございました。 皆さん、大変喜んでいました。 続きは明日の日記、国際線のスチュワーデスさん達と宇治へその3に書きます。
|
閲覧数868
カテゴリ日記
コメント4
投稿日時2009/05/31 12:01
公開範囲外部公開