1,781万kW/2,829万kW (07/04 23:05)
62%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/?key=33109&month=4&year=2012
■2012年4月の書き込み
書き込み数は14件です。 [ 1 2 ]
2012年04月29日(日) 
本日、4月29日(祝)17時30分より、
「莵道高校吹奏楽部定期演奏会♪」
が、宇治市文化センターで、催されます。

今年は、現役生に加え、OB合同のステージがあります。
マーチングもありますよ。

17時30分開演です。
皆さん、お誘いあわせのうえ、お越しください。


閲覧数2299 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2012/04/29 00:41
公開範囲外部公開
2012年04月28日(土) 
ゆるきゃら好きには、たまりません。

閲覧数451 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/04/28 13:08
公開範囲外部公開
2012年04月25日(水) 
YAMAHAのCLシリーズ内覧会に、行きました。

ヤマハから、新しいデジタル音響卓が、久々に出るのです。



ライブで、実際出る音をたしかめ、操作性を探ります。
伝送システムもふくめ、いい感じでした。

閲覧数1139 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/04/25 23:58
公開範囲外部公開
2012年04月21日(土) 
宇治橋通りの、立ち飲み屋、
宝屋さんに、行きました。
お店特注の、
純米吟醸「天引」


を、いただきました。
飲みやすい、美味しいお酒でした。

その後、沖縄ライブ居酒屋Waoyaへ。
「BBB feauturing Chizuru」
という、二人組
のライブを、やっていました。

海ブドウが、濃厚で、美味しかったです。

〆はやはり、角煮そば(笑)


閲覧数1404 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/04/21 23:58
公開範囲外部公開
2012年04月20日(金) 

4月の宇治シネマ劇場

「奇跡」




九州新幹線の一番列車がすれ違う瞬間を目撃すれば奇跡が起きて願いが叶う…

 離れて暮らす家族の絆を取り戻すため、奇跡を信じた子供たちと、

彼らを見守り、翻弄され、癒されてゆく大人たちの想いを描いた感動作です。

http://kiseki.gaga.ne.jp/



出演:

まえだまえだ(小学生漫才コンビ),オダギリジョー,大塚寧々,長澤まさみ,阿部寛



平成24年4月21日(土)

【2回上映】①10:30~/②14:00~(開場各30分前)

  < 宇治市文化センター・大ホール>



入場料 【一般】1,000円(当日


閲覧数1548 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/04/20 00:32
公開範囲外部公開
2012年04月17日(火) 
15日の日曜は、
「菟道高校吹奏楽部定演」の、リハーサル。
  4月29日(日)17時半、本番開始、入場無料。


今日は、「鳳凰流あじろ木会」の、お稽古。
こちらは、4月30日(月)11時本番、入場料1000円です。


共に、見応えのある内容です。
宇治市文化センターへ、お越しください。



閲覧数435 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/04/17 23:30
公開範囲外部公開
2012年04月15日(日) 
桜と、夕日と、ライトアップ。



楽しませていただきました。


<写真をご覧になりたい方はこちらをクリック>
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.253956844…faf7a715ee

[地図情報有り]
閲覧数1712 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/04/15 02:29
公開範囲外部公開
2012年04月13日(金) 
これまで「敷居の高い趣味」というイメージが強かった「観劇」ですが、実はここ数年、チケットがインターネットで簡単に変えるようになったことなどから、観劇人口は増えています。
そうした追い風を受け、劇場も演劇ファンの裾野を広げ、劇場に人を呼ぶべく、集客に動き出しています。東京・杉並区の公立劇場は地元企業からスポンサーを募ったり、地元商店街とイベントを共同企画したり。地元住民からの集客をはかります。

一方、京都の小劇場は外国人や子どもなど新たな客層の開拓に挑戦、「ノンバーバル」というセリフのない舞台を、ロングラン公演にかけることに。劇場

閲覧数1523 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/04/13 00:04
公開範囲外部公開
2012年04月12日(木) 
雨の合間をぬって、
宇治市植物公園に行きました。



「しだれ桜夜間公開」は、
本日12日まで、
17:30~20:00が無料公開時間になっています。

また17:30以降は、駐車場の利用も無料です。

閲覧数1333 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2012/04/12 08:04
公開範囲外部公開
2012年04月11日(水) 

4月10日(火)の、宇治市文化センターは、

「第19回京都翔英高校入学式」
でした。







少林寺拳法を校技とされており、合掌礼から全てが始まります。



今日の、入学式でも、合掌礼、少林寺拳法演武から、はじまりました。



とても、規律正しい入学式となりました。


閲覧数536 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/04/11 01:15
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
ほかの[ 07月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み