1,841万kW/2,829万kW (07/04 22:40)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://www.sns.ochatt.jp/blog/blog.php?key=1166364
2015年04月23日(木) 
「神明の藤」



大けがを乗り越えて手入れを続け、立派なフジの花を咲かせた、
おじいさんとおばあさんがいらっしゃる事を知って探してみました。

宇治市神明といっても広い。
暗いしこまっていたら、神明宮東の「スーパーマーケットいけもと」さんが、あちこち訊いてくださりようやくたどり着きました。
暗くてよくわかりませんでしたが、写真は綺麗に撮れました。
今日の午前中に、再訪してみましょう。

神明石塚、第二岡本病院から下って行き、生協とダックス(ドラッグ)を過ぎたところの筋を左折してすぐです。

閲覧数2,265 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2015/04/23 05:09
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2015/04/24 11:21
    スマカさん
    ビッキーさん

    昨日の京都新聞、京都版に大きく掲載されていました。

    記事にも大病を乗り越えられた事とかも、書かれていました~~。

    藤は今、見ごろですね!
    我が家の近くも、藤(下鳥羽だったか上鳥羽だったか忘れましたが・・)で有名な所があるそうですが、見に行きたいと思いつつ、まだ行った事がありません。
    お家で藤を育ててはるんですね・・・みごとですね☆☆
    次項有
  • 2015/04/28 21:36
    毎日、通勤で通っております。

    毎年、毎年、見事ですよ。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ビッキーさん
[一言]
宇治コミュ「京都と奈良の良さを併せ持つ宇治の魅力教えてよ」 という…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み